• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chicca Food キッカフード
  • HOME
  • レシピ
  • お菓子作りの基本
  • Navigation Menu: Social Icons

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » タルト&パイ

桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ

2023-03-20 By Chicca Food コメントを書く

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

いちごを桜の花びらに見立てて盛り付けた、すごく簡単なのに普通のいちごのタルトとは少し違ったはなやかさが出る春のいちごのタルトのレシピです。

桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ
目次 表示
1 桜の季節に作りたい!いちごのタルト
2 材料
2.1 タルト生地
2.2 アーモンドクリーム
2.3 オリーブオイルとレモンのカスタードクリーム
2.4 デコレーション
3 作り方
3.1 タルト生地
3.2 アーモンドクリーム
3.3 オリーブオイルとレモンのカスタードクリーム
3.3.1 タルト生地を焼く
3.4 デコレーション
4 いちごのタルトの保存・日持ち
4.1 タルト生地の保存・日持ち
5 使用する道具
6 タルトのレシピをもっと見る
7 新しいレシピをチェック!
8 桜のいちごタルト
8.1 Description
8.2 Ingredients
8.3 タルト生地
8.4 アーモンドクリーム
8.5 オリーブオイルとレモンのカスタードクリーム
8.6 デコレーション
8.7 Instructions
8.7.1 タルト生地
8.7.2 アーモンドクリーム
8.7.3 オリーブオイルとレモンのカスタードクリーム
8.7.4 タルト生地を焼く
8.7.5 デコレーション
8.8 このレシピを試しましたか?

桜の季節に作りたい!いちごのタルト

桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ

いちごを桜の花びらに見立てて盛り付けた、春のいちごのタルトのレシピです。

チョコラズベリータルト、さくらんぼとチョコレートのタルト、バラのアップルタルトなど以前から作っているセドリックグロレのタルトです。

ここ毎年フルーツが出てくると絶対作りたくなるセドリックグロレのタルトで、今までにない幾何学的な感じのフルーツの盛り付けが特徴のレシピが多いです。

このいちごのタルトもいちごを桜の花びらに見立てて盛り付けているのですがすごく簡単なのに普通のいちごのタルトとは少し違ったはなやかさが出ます。

元のレシピはアーモンドクリームをのせて焼いたタルトにゆずとオリーブオイルを使ったバジルソースといちごのコンフィチュールとカスタードクリームをのせて最後にいちごを盛り付けるかなり手間のかかるレシピ。

なのでタルトとアーモンドクリームは特に手を加えない普通のレシピにして、オリーブオイルとレモンでカスタードクリームを風味つけしたレシピにしました。

材料

タルト生地

タルト生地の材料
  • 無塩バター - 室温に戻したバターを使います。
  • 粉砂糖 - 粉砂糖で作るとサクサクとした食感に仕上がります。
  • 卵 - 【卵黄1個+小さじ1の水】を使うか、【½個分の全卵】を使います。
  • 薄力粉
  • 塩

アーモンドクリーム

アーモンドクリームの材料
  • 無塩バター - 室温に戻した柔らかいバターを使います。
  • 粉砂糖 - グラニュー糖でも可。
  • コーンスターチ
  • アーモンドパウダー
  • 卵

オリーブオイルとレモンのカスタードクリーム

オリーブオイルとレモンのカスタードクリームの材料
  • 牛乳
  • 卵
  • グラニュー糖
  • コーンスターチ
  • レモンの皮のすりおろし - 無農薬のレモンを使ってください。
  • オリーブオイル - 少量でも香りが出るように、エクストラヴァージンオリーブオイルを使ってください。

デコレーション

いちご
  • いちご - 15cmの少し小さめのタルト型を使っているので、いちごは小さめでかたちが均一のものがおすすめです。

作り方

タルト生地

タルト生地は基本のタルト生地の作り方・敷き方(重石なし!タルトリング編)でも詳しく解説しています。そちらも参考にしてみて下さい。

ボールに室温に戻したバターを入れて練って柔らかく戻し、粉砂糖を加えてよくすり混ぜます。

ボールに室温に戻したバターを入れて練って柔らかく戻し、粉砂糖を加えてよくすり混ぜます。

溶いた卵を加え、よく混ぜ合わせます。

溶いた卵を加え、よく混ぜ合わせます。

ふるった薄力粉と塩を加えて混ぜ合わせます。

ふるった薄力粉と塩を加えて混ぜ合わせます。

平たく形を整えてラップで包み、冷蔵庫で1時間〜1晩休ませます。

平たく形を整えてラップで包み、冷蔵庫で1時間〜1晩休ませます。

アーモンドクリーム

バターをボウルに入れてゴムベラで柔らかく練ります。粉砂糖とコーンスターチ、アーモンドパウダーをふるい入れ、引き続き柔らかく練ります。

バターをボウルに入れてゴムベラで柔らかく練ります。粉砂糖とコーンスターチ、アーモンドパウダーをふるい入れ、引き続き柔らかく練ります。

溶いた卵を少しづつ加えてその都度しっかり混ぜ合わせます。

溶いた卵を少しづつ加えてその都度しっかり混ぜ合わせます。

オリーブオイルとレモンのカスタードクリーム

小鍋に牛乳を入れて温めます。

ボールに卵黄とグラニュー糖、レモンの皮のすりおろしを入れて軽く混ぜ、コーンスターチを入れてさらに混ぜます。

小鍋に牛乳を入れて温めます。

ボールに卵黄とグラニュー糖、レモンの皮のすりおろしを入れて軽く混ぜ、コーンスターチを入れてさらに混ぜます。

温めた牛乳をボールに半量加えて溶きのばしてから鍋に戻し、再び中火にかけてホイッパーで底が焦げないように混ぜ続けます。ツヤが出てなめらかなクリーム状になるまでしっかり混ぜます。

温めた牛乳をボールに半量加えて溶きのばしてから鍋に戻し、再び中火にかけてホイッパーで底が焦げないように混ぜ続けます。ツヤが出てなめらかなクリーム状になるまでしっかり混ぜます。

火から下ろし、オリーブオイルを加えて混ぜ合わせます。

火から下ろし、オリーブオイルを加えて混ぜ合わせます。

バットに移し、ラップを密着させて冷蔵庫で冷やします。

バットに移し、ラップを密着させて冷蔵庫で冷やします。

タルト生地を焼く

オーブンを170度に温めます。天板にシルパン(またはオーブンシート)を敷いておきます。

大きめのオーブンペーパー2枚を用意し、そのあいだに生地を置いてめん棒で叩きながらのばしていきます。型よりひとまわり大きいサイズにのばしながら、2mmくらいの厚さになるように調整します。

オーブンを170度に温めます。天板にシルパン(またはオーブンシート)を敷いておきます。

大きめのオーブンペーパー2枚を用意し、そのあいだに生地を置いてめん棒で叩きながらのばしていきます。型よりひとまわり大きいサイズにのばしながら、2mmくらいの厚さになるように調整します。

タルトの底用:使用するタルト型より少し小さい円形に生地をくり抜きます。

タルトのサイド用:底用の生地の余った部分で2cm(タルトの高さ)の帯を作ります。合計で長さが50cmになるようにします。

タルトの底用:使用するタルト型より少し小さい円形に生地をくり抜きます。

タルトのサイド用:底用の生地の余った部分で2cm(タルトの高さ)の帯を作ります。合計で長さが50cmになるようにします。

シルパン(またはオーブンシート)を敷いた天板にタルトリングをのせ、サイド用の生地をタルトリングに軽く押しつけながら密着させます。重なった生地の余分な部分を切り取り、隙間があかないように指で押して生地をつなげます。

シルパン(またはオーブンシート)を敷いた天板にタルトリングをのせ、サイド用の生地をタルトリングに軽く押しつけながら密着させます。重なった生地の余分な部分を切り取り、隙間があかないように指で押して生地をつなげます。

底の部分の円形の生地を敷き込みます。指で軽く押し出してサイドの生地と底の生地を密着させ一体化させます。

底の部分の円形の生地を敷き込みます。指で軽く押し出してサイドの生地と底の生地を密着させ一体化させます。

タルトリングからはみ出した生地を切り取ります。冷蔵庫で10分ほど冷やします。

タルトリングからはみ出した生地を切り取ります。冷蔵庫で10分ほど冷やします。

アーモンドクリームを型に入れて平らにならします。アーモンドクリームは型の高さの半分まで入れて下さい。

予熱した170度のオーブンで30-35分ほど焼きます。

アーモンドクリームを型に入れて平らにならします。アーモンドクリームは型の高さの半分まで入れて下さい。

予熱した170度のオーブンで30-35分ほど焼きます。

デコレーション

いちごは洗ってヘタをとります。縦半分にして先端をV字にカットします。
カスタードクリームはホイッパーで柔らかく戻しなめらかにします。

いちごは洗ってヘタをとります。縦半分にして先端をV字にカットします。
カスタードクリームはホイッパーで柔らかく戻しなめらかにします。

お皿の上タルトを置き、カスタードクリームを全体に塗り広げます。

お皿の上タルトを置き、カスタードクリームを全体に塗り広げます。

いちごを外側から並べていきます。いちごの背が膨らみすぎて置きにくに場合はカットして下さい。

いちごを外側から並べていきます。いちごの背が膨らみすぎて置きにくい場合はカットして下さい。

中央に小さめのいちごを一粒置き、できあがりです。

中央に小さめのいちごを一粒置き、できあがりです。

桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ

いちごのタルトの保存・日持ち

できれば上からゆるくラップをかけたり保存容器に入れて、冷蔵庫で保存してください。

フレッシュないちごを使っているので、作った当日〜翌日までにはお召し上がりください。

タルト生地の保存・日持ち

焼いたタルト生地、またはアーモンドクリームを入れて焼いたタルト生地も同様に冷凍保存できます。冷凍する場合はジップバッグに入れて保存します。保存期間は1ヶ月程度です。

フルーツタルトはタルト生地、アーモンドクリーム、カスタードクリーム、フルーツのデコレーションと工程が長いです。時間があるときにタルト生地とアーモンドクリームを作って焼き、冷凍しておくとタルト作りが楽になります。

タルト生地の保存については基本のタルト生地の作り方・敷き方でも詳しく書いているので参考にしてみてください。

使用する道具

タルト生地を普通に作ると重石をして側面の生地がすべり落ちないように生地をはみ出させてと手間がかかります。

シルパン(メッシュベーキングシート)を使うと重石がいらず、穴あきタルトリングを使うと側面の生地が全くすべり落ちません。

ドゥマール シルパンSN290210 グラスファイバー/シリコン フランス WDM0104
日仏商事(N&F)
¥4,522 (2025/08/01 14:32時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
jojofuny 15Cmステンレス製タルトリング穴あきデザートリングムースケーキリングクッキングモールドペストリーリングdiyベーキングモールドツールケーキペストリードーナツパイビスケット
jojofuny
¥1,899 (2021/5/6 22:55:32時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

タルトのレシピをもっと見る

  • いちごとピスタチオのタルト
    いちごとピスタチオのタルト
  • バラの花咲く♡りんごのバラのタルトのレシピ
    バラの花咲く♡バラのアップルタルトのレシピ
  • モンブランタルトの作り方
    モンブランタルトの作り方
  • 基本のタルト生地の作り方・敷き方(重石なし!タルトリング編)
    基本のタルト生地の作り方・敷き方(重石なし!タルトリング編)

新しいレシピをチェック!

  • パイナップルのアップサイドダウンケーキ|しっとり&ジューシーな夏のケーキレシピ
    パイナップルのアップサイドダウンケーキ|しっとり&ジューシーな夏のケーキレシピ
  • 爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
    爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ
    いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ
Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ

桜のいちごタルト


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

5 from 4 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 1 hour 30 minutes
  • Yield: 8人分(16cmタルト型1台分)
Print Recipe
Pin Recipe

Description

いちごを桜の花びらに見立てて盛り付けた、簡単なのに普通のいちごのタルトとは少し違ったはなやかさが出る春のいちごのタルトのレシピです。


Ingredients

タルト生地

  • 60g 無塩バター
  • 50g 粉砂糖
  • ½個 (25g) 卵
  • 125g 薄力粉
  • 1g 塩

アーモンドクリーム

  • 50g 無塩バター
  • 50g 粉砂糖
  • 8g コーンスターチ
  • 50g アーモンドパウダー
  • 1個 卵

オリーブオイルとレモンのカスタードクリーム

  • 200ml 牛乳
  • 2個 卵
  • 50g グラニュー糖
  • 20g コーンスターチ
  • ½個 レモンの皮のすりおろし
  • 20ml オリーブオイル

デコレーション

  • 20粒 いちご


Instructions

タルト生地

  1. ボールに室温に戻したバターを入れて練って柔らかく戻し、粉砂糖を加えてよくすり混ぜます。
  2. 溶いた卵を加え、よく混ぜ合わせます。
  3. ふるった薄力粉と塩を加えて混ぜ合わせます。
  4. 平たく形を整えてラップで包み、冷蔵庫で1時間〜1晩休ませます。

アーモンドクリーム

  1. バターをボウルに入れてゴムベラで柔らかく練ります。
  2. 粉砂糖とコーンスターチをふるい入れ、引き続き柔らかく練ります。
  3. アーモンドパウダーを加えてまとまるまで混ぜ合わせます。
  4. 溶いた卵を少しづつ加えてその都度しっかり混ぜ合わせます。

オリーブオイルとレモンのカスタードクリーム

  1. 小鍋に牛乳を入れて温めます。
  2. ボールに卵黄とグラニュー糖、レモンの皮のすりおろしを入れて軽く混ぜ、コーンスターチを入れてさらに混ぜます。
  3. 温めた牛乳をボールに半量加えて溶きのばしてから鍋に戻し、再び中火にかけてホイッパーで底が焦げないように混ぜ続けます。ツヤが出てなめらかなクリーム状になるまでしっかり混ぜます。
  4. 火から下ろし、オリーブオイルを加えて混ぜ合わせます。
  5. バットに移し、ラップを密着させて冷蔵庫で冷やします。

タルト生地を焼く

  1. オーブンを170度に温めます。天板にシルパン(またはオーブンシート)を敷いておきます。
  2. 大きめのオーブンペーパー2枚を用意し、そのあいだに生地を置いてめん棒で叩きながらのばしていきます。型よりひとまわり大きいサイズにのばしながら、2mmくらいの厚さになるように調整します。
  3. タルトの底用:使用するタルト型より少し小さい円形に生地をくり抜きます。
  4. タルトのサイド用:底用の生地の余った部分で2cm(タルトの高さ)の帯を作ります。合計で長さが50cmになるようにします。
  5. シルパン(またはオーブンシート)を敷いた天板にタルトリングをのせ、サイド用の生地をタルトリングに軽く押しつけながら密着させます。重なった生地の余分な部分を切り取り、隙間があかないように指で押して生地をつなげます。
  6. 底の部分の円形の生地を敷き込みます。指で軽く押し出してサイドの生地と底の生地を密着させ一体化させます。タルトリングからはみ出した生地を切り取ります。冷蔵庫で10分ほど冷やします。
  7. アーモンドクリームを型に入れて平らにならします。アーモンドクリームは型の高さの半分まで入れて下さい。
  8. 予熱した170度のオーブンで30-35分ほど焼きます。

デコレーション

  1. いちごは洗ってヘタをとります。縦半分にして先端をV字にカットします。
  2. カスタードクリームはホイッパーで柔らかく戻しなめらかにします。
  3. お皿の上タルトを置き、カスタードクリームを全体に塗り広げます。
  4. いちごを外側から並べていきます。いちごの背が膨らみすぎて置きにくい場合はカットして下さい。
  5. 中央に小さめのいちごを一粒置き、できあがりです。
  • Prep Time: 1 hours
  • Additional Time: 0 hours
  • Cook Time: 30 minutes
  • Category: タルト&パイ
  • Cuisine: フランス

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • 基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
    基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
  • パウンド型で作るタルトタタンの作り方
    パウンド型で作るタルトタタンの作り方
  • オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ
    オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ
  • 材料4つ!焼かない生チョコタルトの作り方
    材料4つ!焼かない生チョコタルトの作り方

Reader Interactions

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

最初のサイドバー

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2024 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy