• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chicca Food キッカフード
  • HOME
  • レシピ
  • お菓子作りの基本
  • Navigation Menu: Social Icons

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » タルト&パイ

材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ

2021-10-06 By Chicca Food 3 コメント

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

パイシートを使って作る、材料が4つだけでできる・はかりのいらない簡単シンプルアップルパイのレシピです。

材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ
目次 表示
フランス版簡単アップルパイ!
簡単、だけどはなやか!
市販のパイシートの使い方
簡単アップルパイの作り方
手に入るパイシートで簡単に作ってみよう!
手作りパイ生地のレシピ
使用する材料
レシピをもっとみる
材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ
Description
Ingredients
Instructions
このレシピを試しましたか?

フランス版簡単アップルパイ!

材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ

以前パイ生地から手作りして、中にりんごとカスタードクリームをたっぷり詰めたアップルパイのレシピをご紹介しました。

手作りしたパイ生地はサクサクと香ばしく、クリームとりんごの相性もよくて大好きなレシピですが、パイ生地にりんごのキャラメリゼにカスタードクリームに、と結構な手間がかかります。

今回のアップルパイはフレンチアップルタルトとも呼ばれるお菓子で、フランスで本当に簡単に作られるおやつ。

材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ

要はパイ生地にそのまま薄くスライスしたりんごを並べて焼いただけのシンプルなものすが、下の生地がパイ生地ではなくタルト生地だったり、パイ生地とりんごのあいだにアーモンドクリームを挟んだり、りんごの上に砂糖をたっぷりかけてキャラメリゼしたりといろいろなレシピがあります。

簡単、だけどはなやか!

材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ

今回は本当に簡単に作りたくて、パイ生地の上にそのままスライスしたりんごを並べてます。

すごくシンプルなレシピですが、りんごをできるだけ薄くスライスしてきっちり隙間なく並べていくととてもはなやかな感じが出ます。たくさんの薄いりんごを並べていくのはちょっと手間がかかりますが、ここがポイントなので頑張って下さい!

市販のパイシートの使い方

簡単&使いやすい!市販のパイシートの使い方

今回は近所のスーパーで売っていた丸いかたちのパイ生地がロール状になっているものを買いました。フランスではこのタイプが多いです。冷凍もありますが、みんなよく使うのか冷蔵のものも多く売っているので冷蔵のものを買いました。

選ぶときの注意点は、できれば原材料にバターを使っているものを選ぶこと。やっぱり風味が良いくおいしく仕上がります。

冷蔵のものはそのまま使えますが、冷凍パイシートを買ったときは使う前に必ず冷蔵庫に移してからゆっくりと解凍して下さい。常温解凍してしまうと水分が出てパイ生地に付着して浮きが悪くなってしまうことがあるのと、ちゃんと解凍されていないと作業中にヒビが入ってバターが飛び出してきたりするのできちんと冷蔵庫で解凍してから使って下さいね。

簡単アップルパイの作り方

りんごを用意します。
種がある部分を避けて縦に3等分に切ります。真ん中の種が入った部分の両サイドもカットします。種が入っていない部分をさらに半分に切ります。

りんごを用意します。
種がある部分を避けて縦に3等分に切ります。真ん中の種が入った部分の両サイドもカットします。種が入っていない部分をさらに半分に切ります。

スライサーなどを使って薄く切ります。

スライサーなどを使って薄く切ります。

オーブンシートを敷いた天板の上にパイシートを広げてのせます。

りんごのスライスを重ね合わせるように上から横一列に並べます。全体をりんごで覆うまで繰り返します。

オーブンシートを敷いた天板の上にパイシートを広げてのせます。

りんごのスライスを重ね合わせるように上から横一列に並べます。全体をりんごで覆うまで繰り返します。

溶かしバターをハケなどを使って全体に塗り、ブラウンシュガーを振りかけます。

溶かしバターをハケなどを使って全体に塗り、ブラウンシュガーを振りかけます。

175度のオーブンで45〜50分ほど、パイのふちが浮き上がり色づくまでしっかり焼きます。

175度のオーブンで45〜50分ほど、パイのふちが浮き上がり色づくまでしっかり焼きます。

手に入るパイシートで簡単に作ってみよう!

材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ

今回パイシートは丸型の直径30cmくらいの大きいものだったのでりんご3個くらい使いました。

小さいパイシートしか手に入らない場合でもりんごの量を調節してもらえれば同じように作れます。スクエア型で同じように作ってもかわいいと思います。手に入りやすいもので作ってみて下さい。

手作りパイ生地のレシピ

今回は市販のパイシートを使いましたが、もちろんパイ生地を手作りしてもできます。

  • 材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ
    材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ
  • 本格パイ生地!ガレットデロワのレシピ
    本格パイ生地!ガレットデロワのレシピ
  • りんごとクリームがたっぷり!アップルカスタードパイのレシピ
    りんごとクリームがたっぷり!アップルカスタードパイのレシピ
  • 苺のミルフィーユのレシピ
    いちごのミルフィーユのレシピ

使用する材料

[冷凍]ニップン 発酵バター入りパイシート 2枚入×5袋
日本製粉
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

→お菓子作り【基本の材料】についてもっと見る

レシピをもっとみる

  • 材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ
    材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ
  • 本格パイ生地!ガレットデロワのレシピ
    本格パイ生地!ガレットデロワのレシピ
  • りんごとクリームがたっぷり!アップルカスタードパイのレシピ
    りんごとクリームがたっぷり!アップルカスタードパイのレシピ
  • 苺のミルフィーユのレシピ
    いちごのミルフィーユのレシピ
Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ

材料4つ!はかりなし!簡単アップルパイのレシピ


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

5 from 4 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 1 hour 5 minutes
  • Yield: 8人分(30cmパイ1枚分)
Print Recipe
Pin Recipe

Description

パイシートを使って作る、材料が4つだけでできる・はかりのいらない簡単シンプルアップルパイのレシピです。


Ingredients

  • 3個 りんご
  • 1枚 冷凍パイシート(30cm)
  • 大さじ2(36g) 無塩バター(溶かし)
  • ブラウンシュガー


Instructions

準備

  1. 冷凍パイシートを冷蔵庫に移しゆっくり解凍します。

アップルパイ

  1. りんごを用意します。
    種がある部分を避けて縦に3等分に切ります。種が入っていない部分をさらに半分に切ります。真ん中の種が入った部分の両サイドもカットします。
    スライサーなどを使って薄く切ります。
  2. オーブンシートを敷いた天板の上にパイシートを広げてのせます。
  3. りんごのスライスを重ね合わせるように上から横一列に並べます。全体をりんごで覆うまで繰り返します。
  4. 溶かしバターをハケなどを使って全体に塗り、ブラウンシュガーを振りかけます。
  5. 175度のオーブンで45〜50分ほど、パイのふちが浮き上がり色づくまでしっかり焼きます。
  • Prep Time: 20 minutes
  • Additional Time: 0 hours
  • Cook Time: 45 minutes
  • Category: タルト&パイ
  • Cuisine: フランス

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • 基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
    基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
  • パウンド型で作るタルトタタンの作り方
    パウンド型で作るタルトタタンの作り方
  • オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ
    オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ

Reader Interactions

コメント

  1. ハナ

    10月 11, 2021 at 3:12 am

    作ってみました。
    簡単に出来て美味しかったです。
    出来立てよりも、少し置いた方が味が馴染んで美味しくいただけました。
    ありがとうございます☺️

  2. Chicca Food

    10月 11, 2021 at 9:54 am

    ハナさんこんにちは!
    確かに少し置いた方がりんごと生地が馴染む感じします!
    焼き立てだと生地がサクサクはしますがりんごの酸味が少し強く感じて歯触りが固いというか。
    レシピ試していただいてありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

最初のサイドバー

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy