• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chicca Food キッカフード
  • HOME
  • レシピ
  • お菓子作りの基本
  • Navigation Menu: Social Icons

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » タルト&パイ

旬のメロンたっぷり♡焼かないメロンタルトのレシピ

2022-05-29 By Chicca Food コメントを書く

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

旬のメロンをたっぷり使ったメロンタルトのレシピです。オーブンを使わずに混ぜて冷やすだけの簡単レシピです。

旬のメロンたっぷり♡焼かないメロンタルトのレシピ
目次 表示
1 旬のメロンを贅沢に使ったタルト!
2 材料
3 作り方
3.1 土台を作ります
3.2 レアチーズケーキ生地を作ります
3.3 組み立て
4 保存
5 レシピをもっと見る
6 使用する道具
7 旬のメロンたっぷり♡焼かないメロンタルトのレシピ
7.1 Description
7.2 Ingredients
7.3 土台
7.4 レアチーズケーキ生地
7.5 トッピング
7.6 Instructions
7.6.1 土台を作ります
7.6.2 レアチーズケーキ生地を作ります
7.6.3 組み立て
7.7 このレシピを試しましたか?

旬のメロンを贅沢に使ったタルト!

旬のメロンたっぷり♡焼かないメロンタルトのレシピ

メロンの旬の季節がやってきましたね〜!

イタリアとフランスのメロンは日本でいう夕張メロンのような赤肉のメロンが主で、夏が近くなってくると白い果肉の大きめのメロンが出てくる感じです。

普段でも日本に比べると値段が安いですが、旬の季節になると本当に安くなり1玉 200円〜300円くらいで買えます。量り売りだったりすると小さいものなら100円台で買えたりします。

昔イタリアでルームシェアしていた日本人の友人が「こんなにメロンが安いなら、イタリアにいる時は毎日食べる!」と言ってメロンの時期毎日食べてました。

おすすめの食べ方はメロンに生ハムをのせて前菜として食べる食べ方。塩味と甘味のバランスが良くて、食欲がない暑い日でもこれだけは食べられたりしました。

・・・メロンのタルトのレシピの話なのに生ハムのせメロンをイチオシしてしまいましたが 、メロン丸一個使ったタルトのレシピです!

材料

旬のメロンたっぷり♡焼かないメロンタルトのレシピ
  • 全粒粉ビスケット - タルトの土台に使います。普通のビスケットより全粒粉のビスケットを使った方が砕いたとき簡単に細かくなりやすいです。バターと混ぜて固めたあともザクザク感が残ります。マクビティのダイジェスティブビスケットを使ってます。
  • 無塩バター(溶かし) - ビスケットに混ぜてタルトの土台を作ります。今回は普通のチーズケーキの土台のように底だけではなく側面も作っているので、バターの分量を少し多めにして固まりやすくしています。
  • クリームチーズ(室温) - 今回はフィラデルフィアを使用しました。
  • グラニュー糖 - お好みの砂糖に変えても作れます。
  • 生クリーム - 乳脂肪分35%を使用。
  • 板ゼラチン - ゼラチンは板ゼラチンを使用しました。粉ゼラチンでも代用できます。
  • メロン - ヨーロッパで手に入るメロンは日本でいう夕張メロンのように果肉がオレンジ色のものです。旬になると1玉200-300円で手に入ります。
  • ブルーベリー - 飾りで少量だけのせてます。なくてもいいです。

作り方

土台を作ります

ビスケットをジッパーなどの袋に入れて、めん棒などで叩いて細かく砕き、溶かしバターを注ぎ入れ揉み込んでよくなじませます。

ビスケットをジッパーなどの袋に入れて、めん棒などで叩いて細かく砕き、溶かしバターを注ぎ入れ揉み込んでよくなじませます。

型に入れてスプーンの背やコップの底などを使ってきっちりおし固めます。使うまで冷蔵庫に入れて冷やしておきます。

型に入れてスプーンの背やコップの底などを使ってきっちりおし固めます。使うまで冷蔵庫に入れて冷やしておきます。

レアチーズケーキ生地を作ります

板ゼラチンを冷水につけて柔らかくしておきます。粉ゼラチンを使う場合は粉ゼラチンと水大さじ1 ½を合わせておきます。

板ゼラチンを冷水につけて柔らかくしておきます。粉ゼラチンを使う場合は粉ゼラチンと水大さじ1 ½を合わせておきます。

室温に戻して柔らかくしたクリームチーズとグラニュー糖を合わせてよく混ぜます。

室温に戻して柔らかくしたクリームチーズとグラニュー糖を合わせてよく混ぜます。

生クリームの半量を温め、柔らかくなったゼラチンの水気をよく切って(粉ゼラチンの場合はゼラチンと合わせた水ごと)生クリームに加え溶かします。残りの生クリームを生地に加え混ぜ合わせます。

生クリームの半量を温め、柔らかくなったゼラチンの水気をよく切って(粉ゼラチンの場合はゼラチンと合わせた水ごと)生クリームに加え溶かします。残りの生クリームを生地に加え混ぜ合わせます。

生クリームを2.のクリームチーズ生地に少しづつ加えてよく混ぜ合わせます。型に注いで冷蔵庫で冷やします。

型に注いで冷蔵庫で冷やします。

組み立て

タルトを冷蔵庫から出し外側と底をよく温めてタルトを型から外します。お皿に移しておきます。

タルトを冷蔵庫から出し外側と底をよく温めてタルトを型から外します。お皿に移しておきます。

メロンを半分に切ってスプーンでタネを取りのぞきます。フルーツくり抜きスプーンでメロンを丸くくり抜きます。

メロンを半分に切ってスプーンでタネを取りのぞきます。フルーツくり抜きスプーンでメロンを丸くくり抜きます。

生クリームを泡立てて、丸口金を入れた絞り袋に入れます。タルトの外側の縁に沿って丸く絞り出し、一周させます。

生クリームを泡立てて、丸口金を入れた絞り袋に入れます。タルトの外側の縁に沿って丸く絞り出し、一周させます。

メロンをホイップクリームの内側に置いていきます。

メロンをホイップクリームの内側に置いていきます。
ブルーベリーを飾りできあがりです!温めた包丁でカットして召し上がって下さい。

旬のメロンたっぷり♡焼かないメロンタルトのレシピ

保存

できる限り作った当日中に召し上がって下さい。どうしても残ってしまった場合でも翌日までには食べ切って下さい。

タルトとチーズケーキ部分は2-3日はもつので、前日にそこまで作っておいて、当日にメロンと生クリームを飾ってもおいしく手軽に作ることができます。

レシピをもっと見る

  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • 基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
    基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
  • パウンド型で作るタルトタタンの作り方
    パウンド型で作るタルトタタンの作り方
  • オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ
    オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ

使用する道具

メロンを丸くくり抜いてコロコロとたくさん飾るタルトをずっと作りたくて、フルーツくり抜きスプーンをやっと手に入れました!

問題はメロンまるまる1個使っても思っていたよりも量が取れなかったこと。自分の想像ではもっと山盛りにするつもりだったのですが、綺麗な丸が15個前後しか取れませんでした(直径2.8cmくらいのくり抜き型で)。

18cmのタルト型では普通に並べてもそれでは足りなかったので、急いでホイップクリームを作って飾ることにしました。15cmのタルト型を使うのなら、ホイップクリームなしでメロンだけ並べてちょうど良いくらいと思います。

(18cm → 15cmへの材料変換方法はケーキ型の分量計算の記事を参考にしてみて下さい)

くり抜きスプーンは両端に大きさの違うものがある方が色々な大きさのケーキに使えて応用がききます。

タイガークラウン くり抜き 黒 29×19×190mm PHフルーツクリ抜型 ステンレス 球状 572
タイガークラウン
¥503 (2025/07/26 08:39時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
遠藤商事 業務用 ストロングコート タルト型 18cm 底取 フッ素樹脂加工2コート 日本製 WTL66018
遠藤商事
¥1,716 (2025/07/26 08:39時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
旬のメロンたっぷり♡焼かないメロンタルトのレシピ

旬のメロンたっぷり♡焼かないメロンタルトのレシピ


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

5 from 6 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 1 hour 35 minutes
  • Yield: 8人分(18cmタルト型1台分)
Print Recipe
Pin Recipe

Description

旬のメロンをたっぷり使ったメロンタルトのレシピです。オーブンを使わずに混ぜて冷やすだけの簡単レシピです。


Ingredients

土台

  • 200g 全粒粉ビスケット
  • 125g 無塩バター(溶かし)

レアチーズケーキ生地

  • 200g クリームチーズ(室温)
  • 40g グラニュー糖
  • 160ml 生クリーム
  • 6g 板ゼラチン

トッピング

  • 60ml 生クリーム
  • 小さじ2(6g) グラニュー糖
  • 1個 メロン
  • ブルーベリー


Instructions

土台を作ります

  1. ビスケットをジッパーなどの袋に入れて、めん棒などで叩いて細かく砕き、溶かしバターを注ぎ入れ揉み込んでよくなじませます。
  2. 型に入れてスプーンの背やコップの底などを使ってきっちりおし固めます。使うまで冷蔵庫に入れて冷やしておきます。

レアチーズケーキ生地を作ります

  1. 板ゼラチンを冷水につけて柔らかくしておきます。粉ゼラチンを使う場合は粉ゼラチンと水大さじ1 ½を合わせておきます。
  2. 室温に戻して柔らかくしたクリームチーズとグラニュー糖を合わせてよく混ぜます。
  3. 生クリームの半量を温め、柔らかくなったゼラチンの水気をよく切って(粉ゼラチンの場合はゼラチンと合わせた水ごと)生クリームに加え溶かします。残りの生クリームを生地に加え混ぜ合わせます。
  4. 型に注いで冷蔵庫で冷やします。

組み立て

  1. タルトを冷蔵庫から出し外側と底をよく温めてタルトを型から外します。お皿に移しておきます。
  2. メロンを半分に切ってスプーンでタネを取りのぞきます。フルーツくり抜きスプーンでメロンを丸くくり抜きます。
  3. 生クリームを泡立てて、丸口金を入れた絞り袋に入れます。タルトの外側の縁に沿って丸く絞り出し、一周させます。
  4. メロンをホイップクリームの内側に置いていきます。
  5. ブルーベリーを飾りできあがりです!温めた包丁でカットして召し上がって下さい。
  • Prep Time: 30 minutes
  • 冷やす時間: 1 hours
  • Cook Time: 5 minutes
  • Category: タルト&パイ
  • Cuisine: フランス

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • 桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ
    桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ
  • 材料4つ!焼かない生チョコタルトの作り方
    材料4つ!焼かない生チョコタルトの作り方
  • バラの花咲く♡りんごのバラのタルトのレシピ
    バラの花咲く♡バラのアップルタルトのレシピ
  • パイ生地から手作り!本格ガレットデロワショコラのレシピ
    パイ生地から手作り!本格ガレットデロワショコラのレシピ

Reader Interactions

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

最初のサイドバー

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2024 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy