• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chicca Food キッカフード
  • HOME
  • レシピ
  • お菓子作りの基本
  • Navigation Menu: Social Icons

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » タルト&パイ

簡単タルト生地で作るいちごタルトのレシピ

2022-04-17 By Chicca Food 3 コメント

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

手間のかかるタルト生地を作らず、ガレットブルトンヌというクッキー生地を直接敷き込んでタルト代わりにして作った簡単いちごタルトのレシピです。

簡単タルト生地で作るいちごタルトのレシピ
目次 表示
1 材料
1.1 ガレットの土台
1.2 カスタードクリーム
1.3 デコレーション
2 簡単いちごタルトの作り方
2.1 準備
2.2 ガレットの土台
2.3 カスタードクリーム
2.4 組み立て
3 いちごタルトのデコレーション&バリエーション
4 ガレットブルトンヌ
5 使用する道具
6 使用する材料
7 保存期間&保存方法
8 タルトのレシピをチェック!
9 簡単タルト生地で作るいちごタルトのレシピ
9.1 Description
9.2 Ingredients
9.3 ガレットの土台
9.4 カスタードクリーム
9.5 デコレーション
9.6 Instructions
9.6.1 準備
9.6.2 ガレットの土台
9.6.3 カスタードクリーム
9.6.4 組み立て
9.7 このレシピを試しましたか?

材料

簡単タルト生地で作るいちごタルトのレシピ

ガレットの土台

  • 無塩バター - できれば風味のよい発酵バターを使って下さい。
  • グラニュー糖
  • 卵黄
  • 薄力粉
  • 塩
  • ベーキングパウダー

カスタードクリーム

  • 牛乳
  • 卵黄
  • グラニュー糖
  • コーンスターチ - 薄力粉でもいいですが、コーンスターチを使うとなめらかで軽めに仕上がります。
  • バニラビーンズシード - バニラビーンズ、バニラエッセンスなどでもOK。

デコレーション

  • いちご

*数量は下のレシピカードを参照して下さい

簡単いちごタルトの作り方

準備

  • バターを常温に置いて柔らかくしておきます。オーブンを使う10分前に175度に温めておきます。

ガレットの土台

柔らかいバターをボウルに入れ、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜます。卵黄を加えてよく混ぜ合わせます。

柔らかいバターをボウルに入れ、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜます。卵黄を加えてよく混ぜ合わせます。

薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、塩も加えてゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。

薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、塩も加えてゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。

丸型のセルクルに生地を入れてスプーンの背などで生地を平らにのばし、175度のオーブンで20分ほど焼きます。
冷めたら型と生地のあいだにナイフなどを入れてゆっくりと型からガレットを外します。

丸型のセルクルに生地を入れてスプーンの背などで生地を平らにのばし、175度のオーブンで20分ほど焼きます。
冷めたら型と生地のあいだにナイフなどを入れてゆっくりと型からガレットを外します。

カスタードクリーム

小鍋に牛乳を入れて温めます。
ボールに卵黄とグラニュー糖、バニラビーンズシードを入れて軽く混ぜ、コーンスターチを入れてさらに混ぜます。

小鍋に牛乳を入れて温めます。
ボールに卵黄とグラニュー糖、バニラビーンズシードを入れて軽く混ぜ、コーンスターチを入れてさらに混ぜます。

温めた牛乳をボールに半量加えて溶きのばしてから鍋に戻し、再び中火にかけてホイッパーで底が焦げないように混ぜ続けます。ツヤが出てなめらかなクリーム状になるまでしっかり混ぜます。
バットに移し、ラップを密着させて冷蔵庫で冷やします。

温めた牛乳をボールに半量加えて溶きのばしてから鍋に戻し、再び中火にかけてホイッパーで底が焦げないように混ぜ続けます。ツヤが出てなめらかなクリーム状になるまでしっかり混ぜます。
バットに移し、ラップを密着させて冷蔵庫で冷やします。

組み立て

いちごは横にして3mmくらいの厚みにスライスします。ざっと大きいものと小さいものにサイズを分けておきます。
カスタードクリームはホイッパーで柔らかく戻しなめらかにします。
お皿にガレットを置き、上にカスタードクリームの半量を注ぎ入れ平らにします。

いちごは横にして3mmくらいの厚みにスライスします。ざっと大きいものと小さいものにサイズを分けておきます。
カスタードクリームはホイッパーで柔らかく戻しなめらかにします。
お皿にガレットを置き、上にカスタードクリームの半量を注ぎ入れ平らにします。

*焼き上がったガレットはセルクルに張り付いた部分が縁のように少し高くなり、中心部分がへこみます。このことによってクリームが入れやすくなっています。

いちごを大きいものから順番に外側から重ねるように並べていきます。
外側一周を並べ終えたら残りのカスタードを中心に注ぎ入れ、山型にこんもりと盛ります。
残りのいちごを同様に外側から重ねるように並べて、できあがりです。

いちごを大きいものから順番に外側から重ねるように並べていきます。
外側一周を並べ終えたら残りのカスタードを中心に注ぎ入れ、山型にこんもりと盛ります。
残りのいちごを同様に外側から重ねるように並べて、できあがりです。

簡単タルト生地で作るいちごタルトのレシピ

いちごタルトのデコレーション&バリエーション

今回のいちごタルトのデコレーションはいちごを横にスライスして並べましたが、以前のいちごとピスタチオのタルトのように縦半分にカットして並べる方法でもデコレーションできます。

いちごにツヤをつけたい場合もいちごとピスタチオのタルトにナパージュのレシピをのせているので参考にしてみて下さい。

カスタードクリームもピスタチオペーストを加えてピスタチオクリームに変えてもいちごとの相性が良いです。

ガレットブルトンヌ

簡単タルト生地で作るいちごタルトのレシピ

のばしたり成形したりと手間のかかるタルト生地を使わずにクッキー生地で代用して簡単に作ったいちごタルトのレシピです。

クッキー生地はガレットブルトンヌというフランスのブルターニュ地方で作られるクッキーを使いました。伝統的には厚めの生地を表面に2本の線をクロスさせたような模様を入れて焼き上げます。以前の投稿、ブルターニュのバターたっぷりクッキー・ガレットブルトンヌでレシピを紹介しているので、このクッキーだけ焼きたいという方はそちらも参考にしてみて下さい。

使用する道具

タルトに使う型は少し高めのものを使用して下さい。(最低でも3cmくらい高さがあるもの。もちろん高めの型をお持ちでなければ生地を減らして低めに作ることもできます)

穴のあいたタルト型を使うとふちが盛り上がりません。タルトのようなふちを作るためには穴の空いていない型(もちろんバターなどを塗らずに!)を使って下さい。

パール金属 EEスイーツ ステンレス製 セルクル 型 15cm D-4928
パール金属(PEARL METAL)
¥666 (2025/08/01 19:28時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

使用する材料

日本にいたときにロイヤルベーキングパウダーをよく使ってました。フランスでもルクセンブルクでも見つからなかったのですが最近スーパーでやっと発見!ベーキンパウダー、メーカーによって膨らみが違うことがあります。このレシピで膨らみ方が違うと思われた方はこちらのベーキングパウダーでも試してみて下さい。

ロイヤル ベーキングパウダー 113g
ロイヤル
¥561 (2025/07/27 10:02時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
PB マダガスカル産 バニラビーンズシード 30g 製菓 製パン 材料
スイートキッチン
¥2,327 (2025/07/26 12:27時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
カルピス発酵バター 食塩不使用 450g
カルピス
¥2,700 (2025/07/26 11:54時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

保存期間&保存方法

冷蔵保存で1〜2日です。

クッキー生地は常温で3日くらいはおいしく食べられるので、クッキー生地を数日前に焼いておいて当日カスタードといちごをデコレーションしても作りやすいと思います。

タルトのレシピをチェック!

  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • 基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
    基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
  • パウンド型で作るタルトタタンの作り方
    パウンド型で作るタルトタタンの作り方
  • オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ
    オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ
Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
簡単タルト生地で作るいちごタルトのレシピ

簡単タルト生地で作るいちごタルトのレシピ


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

4.9 from 14 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 45 minutes
  • Yield: 8人分(15cm丸型セルクル 1台分)
Print Recipe
Pin Recipe

Description

手間のかかるタルト生地を作らず、ガレットブルトンヌというクッキー生地を直接敷き込んでタルト代わりにして作った簡単いちごタルトのレシピです。


Ingredients

ガレットの土台

  • 60g 無塩バター
  • 35g グラニュー糖
  • 1個 卵黄
  • 80g 薄力粉
  • 1g 塩
  • 5g ベーキングパウダー

カスタードクリーム

  • 200ml 牛乳
  • 2個 卵黄
  • 50g グラニュー糖
  • 20g コーンスターチ
  • 小さじ¼ バニラビーンズシード

デコレーション

  • 1パック いちご


Instructions

準備

  1. バターを常温に置いて柔らかくしておきます。オーブンを使う10分前に175度に温めておきます。

ガレットの土台

  1. 柔らかいバターをボウルに入れ、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜます。
  2. 卵黄を加えてよく混ぜ合わせます。
  3. 薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、塩も加えてゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
  4. 丸型のセルクルに生地を入れてスプーンの背などで生地を平らにのばし、175度のオーブンで20分ほど焼きます。
  5. 冷めたら型と生地のあいだにナイフなどを入れてゆっくりと型からガレットを外します。

カスタードクリーム

  1. 小鍋に牛乳を入れて温めます。
  2. ボールに卵黄とグラニュー糖、バニラビーンズシードを入れて軽く混ぜ、コーンスターチを入れてさらに混ぜます。
  3. 温めた牛乳をボールに半量加えて溶きのばしてから鍋に戻し、再び中火にかけてホイッパーで底が焦げないように混ぜ続けます。ツヤが出てなめらかなクリーム状になるまでしっかり混ぜます。
  4. バットに移し、ラップを密着させて冷蔵庫で冷やします。

組み立て

  1. いちごは横にして3mmくらいの厚みにスライスします。ざっと大きいものと小さいものにサイズを分けておきます。
  2. カスタードクリームはホイッパーで柔らかく戻しなめらかにします。
  3. お皿にガレットを置き、上にカスタードクリームの半量を注ぎ入れ平らにします。
  4. いちごを大きいものから順番に外側から重ねるように並べていきます。
  5. 外側一周を並べ終えたら残りのカスタードを中心に注ぎ入れ、山型にこんもりと盛ります。
  6. 残りのいちごを同様に外側から重ねるように並べて、できあがりです。
  • Prep Time: 20 minutes
  • Additional Time: 0 hours
  • Cook Time: 25 minutes
  • Category: タルト&パイ
  • Cuisine: フランス

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • 桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ
    桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ
  • 材料4つ!焼かない生チョコタルトの作り方
    材料4つ!焼かない生チョコタルトの作り方
  • バラの花咲く♡りんごのバラのタルトのレシピ
    バラの花咲く♡バラのアップルタルトのレシピ
  • パイ生地から手作り!本格ガレットデロワショコラのレシピ
    パイ生地から手作り!本格ガレットデロワショコラのレシピ

Reader Interactions

コメント

  1. Hitomi

    2月 26, 2023 at 4:07 am

    初めまして。
    子供の誕生日に作ろうと思っています。
    セルクル型が無いのですが、他で代用できますか?例えばケーキ型など教えていただけると助かります。

  2. Chicca Food

    2月 28, 2023 at 11:06 pm

    はじめまして、
    このレシピはセルクルでしか作ったことがなかったので、ケーキ型でできるか試してみました。
    (すみません画像がコメント欄では自動表示されないようなので下記のリンクをクリックしていただけると画像が見れます)
    https://chiccafood.com/wp-content/uploads/Galette-Breton.jpg
    https://chiccafood.com/wp-content/uploads/Galette-Breton-2.jpg
    底が抜けるタイプのケーキ型を使って、底にオーブンシートを敷いて側面には何もつけないで試しました。
    結果、型抜きも簡単で同じようにできたのでセルクルでなくても大丈夫です。

    底が抜けない型では試していないのですが、おそらく同じ方法でできるとは思いますが
    割れやすくもあるので底が抜けるケーキ型で作っていただくのがいいと思います。

  3. Hitomi

    3月 01, 2023 at 4:52 am

    ありがとうございます。
    底が抜けるタイプで作ってみました。
    セルクルと同じようにつくることができました。ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

最初のサイドバー

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2024 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy