Chicca Food キッカフード

  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » タルト&パイ

生地で包んで焼くだけ・型なしタルト

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

型を使わない、フルーツを生地で包んで焼くだけの手軽なタルトのレシピ

生地で包んで焼くだけ・型なしタルト
目次 表示
「型なしタルト」とは?
水分が少ないフルーツがおすすめ
型なしタルトの作り方
色々なトッピングで作れる「型なしタルト」
レシピをもっと見る
生地で包んで焼くだけ・型なしタルト
Description
Ingredients
パートブリゼ(1単位分=直径21cm のタルト型 x 1台分)
アーモンドクリーム
トッピング
Instructions
Nutrition
このレシピを試しましたか?

「型なしタルト」とは?

生地で包んで焼くだけ・型なしタルト

タルト生地の敷き込みかたを記事にしたばかりですが、今度は型も型に敷き込む技術もいらないとっても手軽な「型なしタルト」の作り方を紹介します。

「型なしタルト」とはタルト生地にフルーツやクリームをトッピングして、端を折り返してタルトのような形を作る型が不要なタルトのこと。

簡単で出来上がりが素朴、なのにどこか斬新で型を使うきちっとしたお菓子ばかり作ってきた人にはこの出来上がりの感じが結構ハマります。

水分が少ないフルーツがおすすめ

生地で包んで焼くだけ・型なしタルト

中に入れるフルーツはなんでも好きなものでいいのですが、直接タルト生地にフルーツをのせる場合は水分が少ないものを選ぶこと。焼いている間にどうしても水分が出てしまうので下のタルト生地がびしゃびしゃになります。

今回はパックで買った桃がりんごか!というほど固いものだったのでちょうどこのタルトを作るのに最適でした。

型なしタルトの作り方

生地で包んで焼くだけ・型なしタルト

一応薄くですがアーモンドクリームを下に敷いています。水分が少ないものだったら敷かなくてもいいと思いますし、カスタードクリームなどのクリームを敷いてもいいと思います。

普通のタルトと比べてこの型なしタルトの方は簡単に作って出来上がりをすぐ食べる感じなので、もう簡単にタルト生地に直接フルーツをのせてしまっても。

端からタルト生地を折り返して行きますが、私は規則的に折り返して端をつまんで形を作って見ましたがそのまま折りたたむ感じで折り返してもラフでいい感じになります。

上面にグラニュー糖をたっぷりとかけたらオーブンで焼きます。

今回はタルト生地はほとんど砂糖が入らないパート・プリゼを使っている上シロップ漬けでもない生のフルーツを使っているので糖分はここで上にふりかけるグラニュー糖のみ。

タルト生地にかかったグラニュー糖がオーブンで焼いているうちに溶けてカリカリになるのも食感が出て美味しいので、ここはたっぷりめにかけましょう。

そしてもう一つ、アプリコットのタルトも作ってみました。アプリコットの方は完熟して水分が多かったのでアーモンドクリームを多めに入れています。上からの写真でわかりにくいですが桃の方より高さが若干出ています。

桃の方は水分が少ないのでアーモンドクリームや他のクリームを敷かなくてもいいと思いますが、水分が多いフルーツはアーモンドクリームなど、水分を受け止めるクリームや生地を少し入れたほうがいいと思います。

他のフルーツで作るときも、フルーツの水分量や完熟具合・固さを考慮してアーモンドクリームを敷くかしかないか、量を調節して見て下さい。

色々なトッピングで作れる「型なしタルト」

生地で包んで焼くだけ・型なしタルト

生のフルーツだけじゃなく手に入りやすい缶詰のフルーツでも手軽にできるし、野菜をのせた食事系のタルトでもいいですね。

ただタルト生地だけ空焼きをするタイプのタルトではないので、あまり高さが出ると中やタルト生地が生焼けになってもしまうので、あまり高さが出ないものを詰めるのがおすすめです。タルトなんですがピザみたいなイメージでしょうか。

レシピをもっと見る

・基本のタルト生地
・甘酸っぱいフレッシュラズベリー のタルト
・濃厚ビターな大人のチョコレートタルト
・フランスの初秋の果実・ミラベルのタルト

↓このレシピは一単位分なので21cmのタルト型一台分です!今回のように2台作る場合はパートブリゼを2単位分用意して下さい。アーモンドクリームはフルーツによって適量を調節してみて下さい。

Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
生地で包んで焼くだけ・型なしタルト

生地で包んで焼くだけ・型なしタルト


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

5 from 2 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 40 minutes
  • Yield: 1 台(21cm 丸型)
Print Recipe
Pin Recipe

Description

型を使わない、フルーツを生地で包んで焼くだけの手軽なタルトのレシピ


Ingredients

Scale

パートブリゼ(1単位分=直径21cm のタルト型 x 1台分)

  • 125 g 薄力粉
  • 75 g 無塩バター, (ダイス状の冷たく固いもの)
  • 1 個 卵黄
  • 大さじ1 冷水
  • 小さじ⅓ (1.5g) 塩

アーモンドクリーム

  • 50 g 粉砂糖
  • 50 g 無塩バター
  • 50 g アーモンドプードル
  • 50 g(1個) 卵
  • 10 g ラム酒

トッピング

  • 適量 桃、アプリコットなど, (身の固い果物、または缶詰でも)
  • 適量 グラニュー糖


Instructions

  1. パートブリゼを一単位分用意します。
  2. 台の上で生地を2枚のオーブンシートに挟んで、めん棒で円形に伸ばしていきます。
  3. 下のオーブンシートを残して天板に移し、アーモンドクリームを薄く塗り広げます。折り返す分の端3cmくらいは塗らずに残しておきます。
  4. アーモンドクリームの量は水分が多いフルーツなら少し多めに塗っておきます。
  5. フルーツをアーモンドクリームの上に並べます。
  6. 生のアプリコットは水分が出るので、皮を下側にして並べます。
  7. まわりの生地を中央に向かって折りたたみ、グラニュー糖をたっぷりふりかけます。
  8. 180度のオーブンで20〜25分ほど焼きます。
  • Prep Time: 20 minutes
  • Inactive Time: 0 hours
  • Cook Time: 20 minutes
  • Category: タルト&パイ
  • Cuisine: フランス

Nutrition

  • Serving Size: 1 grams
  • Unsaturated Fat: 0

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • 基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
    基本のフランレシピ|なめらか食感でとろけるおいしさ
  • オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ
    オーブンでじっくり焼く、プロが教えるタルトタタンのレシピ
  • 桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ
    桜の花びらがいっぱい♡いちごタルトのレシピ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy