• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chicca Food キッカフード
  • HOME
  • レシピ
  • お菓子作りの基本
  • Navigation Menu: Social Icons

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » レシピ

香ばしくほろ苦い。キャラメルりんごのパウンドケーキ

2020-11-13 By Chicca Food 3 コメント

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

自家製キャラメルクリームとキャラメリゼしたりんごをたっぷりいれて焼き上げた、ほろ苦いキャラメルパウンドケーキのレシピ

香ばしくほろ苦い。キャラメルりんごのパウンドケーキ
目次 表示
手作りしたキャラメルソースを使ったパウンドケーキ
甘さスッキリのキャラメルパウンドケーキ
そのまま焼いても、ナッツやバナナを混ぜ込んでも
使用する道具
使用する材料
レシピをもっと見る
同じ型で作れるレシピを見る
香ばしくほろ苦い。りんごのキャラメルパウンドケーキ
Description
Ingredients
キャラメルパウンドケーキ生地
りんごのキャラメリゼ
キャラメルクリーム
Instructions
キャラメルクリームを作ります(塩キャラメルソースのレシピも参考にしてみてください)
りんごのキャラメリゼ
キャラメルパウンド生地
Notes
Nutrition
このレシピを試しましたか?

手作りしたキャラメルソースを使ったパウンドケーキ

きちんと焦がして苦味を残したキャラメルソースを手作りして、パウンドケーキに混ぜ込みました。

市販のものだと苦味より甘さが強調されたものが多いキャラメルですが、手作りすると全く違うキャラメルが出来上がります。

手作りするお菓子の中でも市販のものと同じような味にできるもの、手作りの素朴な味わいが出るもの、手作りならではのおいしさが出るものなどいろいろありますがキャラメルはまさに手作りならではのおいしさが出るお菓子だと思います。

甘さスッキリのキャラメルパウンドケーキ

香ばしくほろ苦い。キャラメルりんごのパウンドケーキ

キャラメルソースがかなり入るので少し甘ったるいパウンドケーキを想像していたのですが、思った以上にスッキリと仕上がりました。

しっかり焦がしているソースを混ぜ込んだパウンドケーキは生地にもしっかり香ばしさと苦味が残り、甘みは生地に加えたブラウンシュガーとキャラメリゼしたりんごからだけ。甘さと苦味のバランスがちょうどよく、スッキリしたあと味に仕上がります。

そのまま焼いても、ナッツやバナナを混ぜ込んでも

香ばしくほろ苦い。キャラメルりんごのパウンドケーキ

今回はキャラメリゼしたりんごを入れましたが、バナナやナッツとも相性が良いですし、キャラメルソースがたっぷり入ってしっとり仕上がるのでそのまま何も入れずに焼き上げても。

いろいろなアレンジができるレシピです。

使用する道具

【30%OFF】MATFER EXOPAN®ケークドロワL200mm×W80mm×H80mm(約1150g)
¥10,934 (2025/08/04 12:51時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

→お菓子作り【基本の道具】についてもっと見る

使用する材料

ペルーシュ カソナード 750g
ペルーシュ
¥1,153 (2025/08/01 16:23時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

→お菓子作り【基本の材料】についてもっと見る

レシピをもっと見る

・塩キャラメルソースのレシピ
・失敗しない!りんごたっぷりタルトタタンのレシピ
・カルヴァドスとオリーブオイルのりんごケーキ

同じ型で作れるレシピを見る

・切るまでのお楽しみ・マーブルケーキ
・フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
・フランス生まれのお惣菜・ケークサレのレシピ
・しっとり香る大人の味わい・栗の渋皮煮入りブランデーケーキ
・アイスとケーキの新食感・ヘーゼルナッツのセミフレッド

Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
香ばしくほろ苦い。キャラメルりんごのパウンドケーキ

香ばしくほろ苦い。りんごのキャラメルパウンドケーキ


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

4.7 from 23 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 1 hour 15 minutes
  • Yield: 1 台(20cmパウンド型)
Print Recipe
Pin Recipe

Description

自家製キャラメルクリームとキャラメリゼしたりんごをたっぷりいれて焼き上げた、ほろ苦いキャラメルパウンドケーキのレシピ


Ingredients

キャラメルパウンドケーキ生地

  • 100 g 無塩バター, (室温)
  • 80 g ブラウンシュガー
  • 100 g キャラメルクリーム
  • 2 個 卵
  • 120 g 薄力粉
  • 小さじ1 ベーキングパウダー

りんごのキャラメリゼ

  • 3 個 りんご, (紅玉など酸味が強く身が締まっているもの)
  • 40 g グラニュー糖
  • 30 g 無塩バター

キャラメルクリーム

  • 100 g グラニュー糖
  • 100 g 生クリーム
  • ひとつまみ 塩


Instructions

キャラメルクリームを作ります(塩キャラメルソースのレシピも参考にしてみてください)

  1. 生クリームをレンジで温めておきます。
  2. 小鍋(深さがあるのもの)にグラニュー糖を入れ、中火で加熱します。
  3. だんだん底とまわりからグラニュー糖が溶けて透明になってくるので、鍋を揺らしながら均一に溶かしていきます。
  4. グラニュー糖が固まって溶けにくいようならスプーンでさっとかき混ぜます。
  5. だんだんと褐色になって透明になってきます。
  6. しばらくすると褐色が濃くなり、煙が立ち茶色い泡が出てきます。
  7. そのタイミングで温めた生クリームを注ぎます。最初大きな泡が立ちますがすぐ収まるので、ゆっくり&一気に入れてしまいましょう。
  8. 耐熱性のゴムベラでキャラメルを溶かしながら混ぜます。塩も加えて、とろみがついたところで火からおろします。

りんごのキャラメリゼ

  1. りんごは皮をむいて芯を取り除き、8等分したものをさらに半分に切ります。
  2. 鍋にグラニュー糖を入れ、中火で加熱します。褐色のカラメルになったらバターを加え、りんごも加えます。
  3. 水気がなくなるまで煮詰めたら、火からおろし冷ましておきます。

キャラメルパウンド生地

  1. 室温に戻したバターをボールに入れ、ハンドミキサーまたはホイッパーで軽く練ります。
  2. ブラウンシュガーを加えて、白っぽくなるまでよく混ぜます。
  3. キャラメルソースを加えて混ぜ合わせます。
  4. 溶いた卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせます。分離しやすいので空気を含ませるようによく混ぜ合わせますが、分離してしまった時は薄力粉の一部を加えて混ぜ合わせます。
  5. ふるった薄力粉とベーキングパウダーを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
  6. 粉気がなくなる前にキャラメリゼしたりんごを生地に加え混ぜ合わせます。
  7. 170度のオーブンで35分ほど焼きます。他のパウンドケーキ生地よりも上面が焦げやすいので、途中焦げるようならアルミホイルで上面を覆います。
  8. 中心に竹串を刺してみて何もついてこなければ焼き上がりです。

Notes

*レシピ動画ではりんごをキャラメリゼせずにそのまま入れています。キャラメリゼした方がりんごと生地が馴染んで食べやすくなりますが、そのまま入れるとりんごの水分が生地に出て生地がしっとりふわふわになります。どちらでもお好みの方で試してみてください。

  • Prep Time: 40 minutes
  • Inactive Time: 0 hours
  • Cook Time: 35 minutes
  • Category: 焼き菓子
  • Cuisine: フランス

Nutrition

  • Serving Size: 1 grams
  • Unsaturated Fat: 0

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • パイナップルのアップサイドダウンケーキ|しっとり&ジューシーな夏のケーキレシピ
    パイナップルのアップサイドダウンケーキ|しっとり&ジューシーな夏のケーキレシピ
  • 爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
    爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ
    いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ

Reader Interactions

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

最初のサイドバー

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy