Chicca Food キッカフード

  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » レシピ

栗の渋皮煮入り抹茶パウンドケーキのレシピ

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

栗の渋皮煮を使った抹茶のパウンドケーキのレシピです。抹茶と栗の和の組み合わせにバターの香りがたっぷり加わった、香り高い秋のパウンドケーキです。

栗の渋皮煮入り抹茶パウンドケーキのレシピ
目次 表示
渋皮煮と抹茶でしっとりパウンドケーキ
抹茶パウンドケーキの作り方
抹茶パウンドケーキ
アイシング
デコレーション
使用する道具
使用する材料
レシピをもっと見る
栗の渋皮入り抹茶パウンドケーキ
Description
Ingredients
抹茶パウンドケーキ
アイシング(作りやすい量)
デコレーション
Instructions
このレシピを試しましたか?

渋皮煮と抹茶でしっとりパウンドケーキ

栗の渋皮煮入り抹茶パウンドケーキのレシピ

前の投稿でご紹介した手作りの栗の渋皮煮を使って、栗と相性のよい抹茶を入れたパウンドケーキを作りました。
以前に栗の渋皮煮入りブランデーケーキも作っているのですが、ベースのパウンドケーキのレシピはだいたい同じで重すぎず軽すぎない、しっとりするレシピです。
溶かしバターを使って作るので簡単な上に、パウンドケーキのモサっとする感じが少なくてしっとりします。ただベーキンパウダーだけで生地に空気を入れて軽くしているので、加えるときは少なくなりすぎないようにきちんと計って入れてくださいね。

抹茶パウンドケーキの作り方

抹茶パウンドケーキ

バターをレンジで溶かし、グラニュー糖を加えて軽く混ぜます。

バターをレンジで溶かし、グラニュー糖を加えて軽く混ぜます。

卵をひとつづつ加えよく混ぜ合わせます。生地がまとまってきます。

卵をひとつづつ加えよく混ぜ合わせます。生地がまとまってきます。

卵をひとつづつ加えよく混ぜ合わせます。生地がまとまってきます。

卵をひとつづつ加えよく混ぜ合わせます。生地がまとまってきます。

薄力粉とベーキングパウダー、抹茶ふるい入れます。抹茶の粉が生地に溶けにくいのでホイッパーを使って、粘りが出過ぎないように注意しながら粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。

薄力粉とベーキングパウダー、抹茶ふるい入れます。抹茶の粉が生地に溶けにくいのでホイッパーを使って、粘りが出過ぎないように注意しながら粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。

型に生地の半分を流し込み、中心に栗の渋皮煮を隙間なく並べて置いていきます。残りの生地を流し入れ、型をテーブルに数回うちつけて栗と生地の間の空気を抜きます。

型に生地の半分を流し込み、中心に栗の渋皮煮を隙間なく並べて置いていきます。残りの生地を流し入れ、型をテーブルに数回うちつけて栗と生地の間の空気を抜きます。

175度のオーブンで40分程焼きます。焼き上がったらデコレーションするときまでしっかりとあら熱をとっておきます。

175度のオーブンで40分程焼きます。焼き上がったらデコレーションするときまでしっかりとあら熱をとっておきます。

アイシング

ボウルに卵白を入れ、ふるった粉砂糖を少しづつ加え固さを調整しながらホイッパーでよく混ぜます。絞り袋に詰めておきます。

ボウルに卵白を入れ、ふるった粉砂糖を少しづつ加え固さを調整しながらホイッパーでよく混ぜます。絞り袋に詰めておきます。

デコレーション

パウンドケーキが完全に冷めたら、縦に線を描くようにアイシングをかけます。半分に切った栗の渋皮煮とくるみを並べて出来上がりです。

パウンドケーキが完全に冷めたら、縦に線を描くようにアイシングをかけます。半分に切った栗の渋皮煮とくるみを並べて出来上がりです。

栗の渋皮煮入り抹茶パウンドケーキのレシピ

使用する道具

【30%OFF】MATFER EXOPAN®ケークドロワL200mm×W80mm×H80mm(約1150g)
¥10,934 (2025/09/10 10:05時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
cotta(コッタ) cottaオリジナル くりかえし使えるオーブンシート(30×100cm) 71933
cotta
¥1,659 (2025/09/12 15:54時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

→お菓子作り【基本の道具】についてもっと見る

使用する材料

製菓・加工用 宇治抹茶 鞠つき 100g アルミ袋入
香月園
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

→お菓子作り【基本の材料】についてもっと見る

レシピをもっと見る

・栗の渋皮煮の作り方
・しっとり香る大人の味わい・栗の渋皮煮入りブランデーケーキ
・モンブランタルトの作り方

Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
栗の渋皮入り抹茶パウンドケーキ

栗の渋皮入り抹茶パウンドケーキ


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

4.9 from 8 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 1 hour 20 minutes
  • Yield: 6人分(20cm パウンド型1台分)
Print Recipe
Pin Recipe

Description

栗の渋皮煮を使った抹茶のパウンドケーキのレシピです。抹茶と栗の和の組み合わせにバターの香りがたっぷり加わった、香り高い秋のパウンドケーキです。


Ingredients

Scale

抹茶パウンドケーキ

  • 125g 無塩バター
  • 125g グラニュー糖
  • 3個 卵
  • 100g ヨーグルト
  • 150g 薄力粉
  • 15g 抹茶
  • 小さじ½ ベーキングパウダー
  • 7-8個 栗の渋皮煮

アイシング(作りやすい量)

  • 50g 粉砂糖
  • 10g 卵白

デコレーション

  • 栗の渋皮煮
  • くるみ


Instructions

抹茶パウンドケーキ

  1. オーブンを175度に予熱します。パウンド型にオーブンシートを敷いておきます。
  2. バターをレンジで溶かし、グラニュー糖を加えてホイッパーで混ぜます。分離したような状態になりますが、そのままで大丈夫。
  3. 卵をひとつづつ加えよく混ぜ合わせます。生地がまとまってきます。
  4. ヨーグルトを加えて混ぜ合わせます。
  5. 薄力粉とベーキングパウダー、抹茶ふるい入れます。抹茶の粉が生地に溶けにくいのでホイッパーを使って、粘りが出過ぎないように注意しながら粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。
  6. 型に生地の半分を流し込み、中心に栗の渋皮煮を並べて置いていきます。残りの生地を流し入れ、型をテーブルに数回落として生地の中の空気を抜きます(栗と生地の間に空気が入ってしまっていることが多いので)。
  7. 175度のオーブンで40分程焼きます。中心に竹串をさしてみて、何もついてこなければ焼き上がりです。

アイシング

  1. ボウルに卵白を入れ、ふるった粉砂糖を少しづつ加え固さを調整しながらホイッパーでよく混ぜます。絞り袋に詰めておきます。

デコレーション

  1. パウンドケーキが完全に冷めたら、縦に線を描くようにアイシングをかけます。半分に切った栗の渋皮煮とくるみを並べて出来上がりです。
  • Prep Time: 40 minutes
  • Additional Time: 0 hours
  • Cook Time: 40 minutes
  • Category: 焼き菓子
  • Cuisine: 日本

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • パイナップルのアップサイドダウンケーキ
    パイナップルのアップサイドダウンケーキ
  • 爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
    爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ
    いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy