Chicca Food キッカフード

  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » レシピ

アマルフィで習った、レモンとくるみのパスタ

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe
アマルフィで習った、レモンとくるみのパスタ

イタリアを代表するレモンの産地、アマルフィで習ったレモンとくるみのパスタのレシピ

目次 表示
アグリツーリズモとは
アマルフィのレモンの使い方
パスタの茹で方
使用する材料
使用する道具
レシピをもっと見る
アマルフィで習った、レモンとくるみのパスタ
Description
Ingredients
Instructions
Nutrition
このレシピを試しましたか?

アグリツーリズモとは

イタリアで語学学校へ通っていた頃、夏休みを利用してアマルフィのアグリツーリズモで働かせてもらったことがあります。アグリツーリズモとは agri=農業の、tourismo=観光、のことで農村などの田舎で休暇を過ごすことや、その施設をさします。

美しい海岸が続き温暖で風通しの良いアマルフィにはたくさんの観光客がバカンスでやってきます。風光明媚な避暑地として世界的に有名にも関わらず、アクセスが悪いためまだまだ観光地化されていない素朴な村がいくつも残っているのがまた魅力。

私が働かせてもらったアグリツーリズモでも、裏の庭で取れた野菜を使った料理に自家製のワインと全て手作り。レストランやホテルで食べるイタリア料理とは違う素朴な家庭料理でしたが、逆に日本では食べたことがない料理ばかりでとても興味が湧きました。

アマルフィで習った、レモンとくるみのパスタ

アマルフィのレモンの使い方

その中でもこのレモンのパスタはお客様に出すのではなくまかない料理のひとつでした。家庭料理を出すアグリツーリズモのまかない、と本当にアマルフィで食べられている素朴な料理なのだと思います。

アマルフィのレモンは有名ですが、実はイタリアでも良質なくるみがとれるのがアマルフィ海岸の終着点の街、ソレント。お菓子にもくるみが多く使われています。

そんなアマルフィの人たちにとってはレモンとくるみの組み合わせはそこら辺にあったものを入れただけ、まさにまかないにうってつけの材料。

このレシピはアーリオオーリオ(オリーブオイルとにんにく)にくるみを加えてじっくり香りを出した後、レモンの皮で香りをつけただけのさっぱりしたシンプル、けれど香り高いパスタです。

レモンのパスタというと生クリームやバターを加えたレシピやレモン汁を加えて酸味を出すレシピもありますが、南イタリアは何と言っても温暖で暑い。生クリームやバターをあまり使いません。

レモンも多用するので、皮をさりげなく味付けに使って料理に爽やかさを加えたりするのが得意。レモン=酸っぱいお菓子・料理というイメージがあった私はそのレモンの使い方がとても新鮮でした。

アマルフィで習った、レモンとくるみのパスタ

パスタの茹で方

パスタを茹でる時の基本は

1リットルのお湯、100グラムのパスタ、10グラムの塩(一人分)

です。塩は目分量で適当に入れてしまうことが多いと思いますが、結構多く塩が入るので一度きちんと計ってみると良いかと思います。塩をしっかり入れるとパスタにしっかり下味がつき仕上がりに違いが出ます。

今回はレシピを二人分で作成したので、2リットルのお湯、200グラムのパスタ、20グラムの塩になります。

どんなソースと合わせても何か物足りない、味が決まらないと思われている方、パスタ を茹でる時の塩が原因かもしれません。ぜひこの量で試してみてください!

使用する材料

[itemlink post_id="10162"]

使用する道具

[itemlink post_id="3411"]

→お菓子作り【基本の道具】についてもっと見る

レシピをもっと見る

・簡単アンティパスト・トマトとバジルのブルスケッタ
・初夏にさわやか!リコッタとレモン、バジルとはちみつのブルスケッタ
・イタリアの定番つけあわせ・じゃがいものオーブン焼き

Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon

アマルフィで習った、レモンとくるみのパスタ


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

5 from 2 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 25 minutes
  • Yield: 2 人分
Print Recipe
Pin Recipe

Description

イタリアを代表するレモンの産地、アマルフィで習ったレモンとくるみのパスタのレシピ


Ingredients

Scale

 

  • 200 g スパゲッティ
  • 20 g 塩, (パスタを茹でる時使用。味付けは分量外)
  • 1 個 レモン, (皮をすりおろす)
  • 25 g くるみ, (一握り分くらい。適当に)
  • 2 片 にんにく
  • 大さじ3 オリーブオイル
  • 1 枚 バジル, (飾り用。あれば)


Instructions

  1. 鍋に2リットルのお湯を沸かします。
  2. お湯を沸かしている間に具材の準備をします。にんにくをできるだけ細かいみじん切りにし、くるみは粗めに刻みます。
  3. レモンはゼスターですりおろしておきます。
  4. フライパンにオリーブオイル、にんにく、くるみを入れてごく弱火で加熱します。オリーブオイルでにんにくとくるみを煮る感じです。混ぜながら均等に火を通し、5分くらいゆっくり加熱し火が通ったら火を止めて、すりおろしたレモンの皮を加えます(レモンの皮は少量、最後にパスタに直接かける用に取っておきます)。
  5. パスタを茹でます。
  6. 沸騰したお湯に塩を20g入れ、パスタを加えて茹でます。
  7. 茹で上がったパスタを3.のソースであえ、塩で味をととのえます。
  8. お皿に盛り付けて、すりおろしたレモンの皮、バジルを飾って出来上がりです。
  • Prep Time: 10 minutes
  • Inactive Time: 0 hours
  • Cook Time: 15 minutes
  • Category: パスタ
  • Cuisine: Italian

Nutrition

  • Serving Size: 1 grams
  • Unsaturated Fat: 0

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • パイナップルのアップサイドダウンケーキ
    パイナップルのアップサイドダウンケーキ
  • 爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
    爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ
    いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy