• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chicca Food キッカフード
  • HOME
  • レシピ
  • お菓子作りの基本
  • Navigation Menu: Social Icons

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » レシピ

材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方

2020-09-08 By Chicca Food 2 コメント

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

材料3つ・ヘルシーでグルテンフリー、ふわふわの雲パンが家にある材料だけで簡単に作れます。できたてのあつあつふわふわをぜひ!

材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
目次 表示
材料3つで作れる!ふわふわの雲パン
雲パンのレシピ
家にある材料ですぐ作ろう!
使用する道具
レシピをもっと見る
材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
Description
Ingredients
Instructions
Notes
Nutrition
このレシピを試しましたか?

材料3つで作れる!ふわふわの雲パン

材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方

卵白・砂糖・片栗粉だけでできるふわふわの雲のようなパンのレシピです。

パンといっても発酵させない・小麦粉を使っていないのでグルテンフリー。焼いている間に綿菓子のような甘い香りが漂い、できたてを食べるとしゅわ〜とメレンゲが弾ける音がしてわずかな甘みを感じます。

パンのようなお菓子のような、ふしぎな食感の「雲のようなパン」です。

雲パンのレシピ

メレンゲを作ります

卵白をボウルに入れ、グラニュー糖を2-3回に分けて加えながら泡立てます。

大きめの卵を2つ用意し、卵白を使ってメレンゲを作ります(小さめの卵なら3個使ってください)。
グラニュー糖を2-3回に分けて加えながら泡立てます。

片栗粉を途中で加えます

材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方

卵白がほぐれて少し泡立ってきたところで片栗粉をふるい入れます。メレンゲに粉が入るとその部分からメレンゲの泡が潰れやすくなるので、手早く作業します。
メレンゲに色をつけたい方はここで食用色粉を片栗粉と一緒に加えます。

天板に生地をおき、好きなかたちにととのえます

材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方

丸くしたり型を使っていろいろなかたちにしたり、好きなかたちに整えます。できれば生地の厚みを出した方が中のふわふわした感じをより楽しめます。

オーブンで焼きます

材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方

150度のオーブンで25分から30分、中まで火が入るようにしっかり焼きます。
(ただしこの焼き時間はこの分量をひとつのかたまりにして焼いたときの時間なので、小さく焼く場合は焼き時間を調整してください)

できたてをすぐ食べます!

材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方

オーブンから出したてが大きくふくらんでふわふわ、冷めるにつれてしぼんでいきます。

オーブンから出してお皿に移すだけで表面にシワが入ってきてしぼみ始めるので、できたての写真を撮りたい方はオーブンから出す前に準備しておくことをおすすめします!

(1枚目の写真が焼いてから1時間たったくらいのものです。⅔くらいの大きさになり、これより小さくはなりませんでした)

家にある材料ですぐ作ろう!

ヘルシーで簡単、家にある材料ですぐできるふわふわの雲パン、特に子どもは大喜びで食べていました。ぜひぜひ簡単に作ってみてください!

使用する道具

雲パンはメレンゲが主体で油分がないので生地が天板やオーブンペーパーにこびりつきやすいです。なんとか剥がそうとしているうちに雲パン自体がしぼんでしまうことも。

繰り返し使えるオーブンシートなどこびりつかない加工がしてあるオーブンシートを使うか、油を塗った天板に直接生地をのせて焼いてください。

cotta(コッタ) cottaオリジナル くりかえし使えるオーブンシート(30×100cm) 71933
cotta
¥1,658 (2025/09/05 15:02時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
【国内正規輸入品】キッチンエイド Kitchen Aid 9段階変速 ハンドミキサー KHM928ER
キッチンエイド(Kitchen Aid)
¥14,832 (2025/09/05 10:26時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

→お菓子作り【基本の道具】についてもっと見る

レシピをもっと見る

・スキレットでふわふわカステラパンケーキ
・ふわふわスフレパンケーキ のレシピ
・パウンド型で作る台湾カステラのレシピ

Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方

材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

4.7 from 83 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 35 minutes
  • Yield: 2 人分
Print Recipe
Pin Recipe

Description

材料3つ・ヘルシーでグルテンフリー、ふわふわの雲パンが家にある材料だけで簡単に作れます。できたてのあつあつふわふわをぜひ!


Ingredients

Scale
  • 2 個 卵白, (L)
  • 大さじ2と½(30 g) グラニュー糖
  • 大さじ1強(10 g )片栗粉 (またはコーンスターチ)


Instructions

  1. オーブンを150度に予熱します。
    天板にオーブンシートを敷いておきます。(雲パンは油分がないのでこびりつきやすいです。繰り返し使えるオーブンシートなどこびりつかない加工がしてあるオーブンシートを使うか、油を塗った天板に直接生地をのせて下さい)
  2. 卵白をボウルに入れ、グラニュー糖を2-3回に分けて加えながら泡立てます。
  3. 卵白がほぐれて少し泡立ってきたところで片栗粉をふるい入れます(泡が消えやすいので手早く!)。色をつけたい時は食用色素もここで加えます。
  4. しっかりしたメレンゲになるまで続けて泡立てます。
  5. クッキングシートを敷いた天板にメレンゲを置き、ゴムベラなどで丸くかたちを作ります。
  6. 150度のオーブンで25-30分焼きます。(この分量でひとつのかたまりにして焼いたときの焼き時間です。小さく作る場合は焼き時間を調整してください)
  7. 出来立ての熱々を召し上がってください!

Notes

*卵はL玉の大きいものを使ってください。S玉なら3個使用してください。

*お好みで食用色素を使って色をつけても綺麗です!

*オーブンから出してすぐに召し上がってください!大きさはオーブンから出したときが一番大きく、そのあとだんだんとしぼんでいき⅔くらいの大きさまでしぼんだところで止まります。

  • Prep Time: 10 minutes
  • Inactive Time: 0 hours
  • Cook Time: 25 minutes
  • Category: 焼き菓子
  • Cuisine: Japanese

Nutrition

  • Serving Size: 1 grams
  • Unsaturated Fat: 0

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • パイナップルのアップサイドダウンケーキ
    パイナップルのアップサイドダウンケーキ
  • 爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
    爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ
    いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ

Reader Interactions

コメント

  1. ハナ

    7月 14, 2021 at 8:54 am

    Chiccaさん、こんにちは
    前回のティラミスでハンドミキサーが欲しくなり、購入しました。
    今回はそれを使い、ふわふわ雲パンを作ってみました。
    簡単に美味しく出来上がりました。
    本当にふわふわ〜で可愛いです。
    レシピをありがとうございました。

  2. Chicca Food

    7月 14, 2021 at 9:05 pm

    ハナさんこんにちは!
    レシピ試していただいてありがとうございます!
    確かに、雲パンのメレンゲが泡立たない・・・とおっしゃてる方が時々いらっしゃるのですが、
    手で泡立てるとどうしても攪拌力が弱くなるので
    いろんなコツが必要になってきて失敗されるのかな、と思っていたので
    ハンドミキサー、おすすめです!
    気に入っていただけたようでよかったです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

最初のサイドバー

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy