卵白と粉糖を軽く混ぜたところにナッツを入れて焼くだけでできる超簡単なメレンゲクッキーのレシピです。
超簡単に作れるメレンゲクッキー 、クロッカン
クロッカンはフランスのお菓子で、卵白と粉糖を軽く混ぜたところにナッツを入れて焼くだけでできる超簡単なメレンゲクッキーです。
普通のメレンゲクッキーのように泡立てたり長時間低温で乾燥焼きしたり生地を絞り出したりという手間がないので本当に楽に作れます。
クロッカンとは
クロッカンはフランス語で「カリカリとした」という意味。
このレシピは日本で習って日本でよく作っていたお菓子で、最初はいろいろなナッツを刻んで生地と合わせていたのですがだんだん面倒になり、そのまま丸ごと入れて作るようになりました。
フランスでこのお菓子は Croquant de Cordes(クロッカン・ドゥ・コルド)と呼ばれていて、フランス南西部の特産物です。
作り方や見た目は今回のレシピと少し違って卵白と砂糖を合わせたところに薄力粉を入れ、スライスアーモンドを入れて焼き上げる、クッキーとチュイルの中間のような感じのものです。
イタリアでもBrutti ma Buoni(ブルッティ・マ・ブオーニ)という似たようなお菓子があって、こちらは卵白と砂糖を泡立てたところに粗く挽いたヘーゼルナッツを入れて混ぜ合わせたレシピです。
こういうメレンゲ系の焼き菓子は各地にレシピがあって少しづつ作り方が違って味も違うので見つけると作ってみたくなります。
このクロッカンのレシピはそんな中でもより簡単で見た目が綺麗に仕上がるので気に入ってます。
クロッカンの作り方
混ぜるだけでできるとても簡単なレシピですが、卵白と粉砂糖を合わせたときの生地の固さでクッキーの仕上がりに違いが出ます。
生地を持ち上げて垂らすと少しのあいだかたちが残るくらいの固さに調整すると、マカロンのようなしっかり高さがあるクッキーになります。
ナッツはお好みのものを使って下さい。今回はプレーンな生地とチョコ生地の2つを同時に作ったので、アーモンドとヘーゼルナッツの2つを使ってみました。
ふたつとも170度のオーブンで10分ほど焼いておくとより香ばしくなります。
ヘーゼルナッツを使う場合は皮付きのものを使うと、ローストすると皮が剥がれやすくなります。卵白と合わせるときに剥がれて黒っぽくなってくるのでローストしたあと軽く皮を取り除いておきます。
ボウルに卵白を入れ、粉砂糖をふるい入れます。卵白は卵1個分で約30g。卵白の重さが変わっても粉砂糖で調整できます。
粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。(泡立てたりする必要はありません。軽くまとまるまで混ぜれば大丈夫です。)
生地を持ち上げて垂らすと少しのあいだかたちが残るくらいの固さに調整します。サラサラとした液状の場合はさらに粉糖を足す、固すぎる場合は卵白を足してちょうど良い生地の状態になるまで調整します。
チョコレート味も一緒に作る場合は、生地を半分に分けて小さじ1のココアパウダーをふるい入れて混ぜます。
ナッツを入れて軽く混ぜ合わせます。
スプーンなどを使って天板に生地を置いていきます。
今回はひとつのクッキーにヘーゼルナッツ3つづつ置きました。
焼くと多少膨らむので、生地同士は離して置いて下さい。
170度のオーブンで15〜20分ほど焼きます。
焼き上がったら天板の上でそのまま冷まします。きちんと焼けていればクッキーの底の部分がきれいに剥がれます。(焼きが足りないとオーブンシートに底の部分が張り付いてしまうので、追加で5分程度焼き足してみて下さい。)
プレゼントにもプティフールにも!
今回はナッツをいくつか入れて少し大きく作りましたが、ナッツを一粒づつにして小さい一口サイズのクッキーにして食後のコーヒーに添えても合います。
フランスのクロッカンの産地は白ワインの産地ガイヤックの近くなので、白ワインのお供に食べられることもあるみたいでそれもおいしそう。
底がカリカリで中がサクサク、ものすごく軽いのですがナッツがあるので少し食べ応えもありどんどん食べられます。
割れやすいのでラッピングする場合はあまり重ならないように気をつけて下さい。ココアが入って生地が締まり割れにくいので、クロッカンショコラの方がプレゼントにするのによりおすすめです。
簡単にできて数も多くできるので、配るお菓子にも忙しいときにもおすすめのレシピです!
使用する道具
使用する材料
レシピをもっと見る
卵白消費・材料3つ・グルテンフリー !メレンゲクッキー クロッカンのレシピ
- Total Time: 35 minutes
- Yield: 30個分 1x
- Diet: GlutenFreeDiet
Description
卵白と粉糖を軽く混ぜたところにナッツを入れて焼くだけでできる超簡単なメレンゲクッキーのレシピです。
Ingredients
- 1 個(30g) 卵白
- 100g 粉砂糖
- 120g ナッツ(アーモンド、ヘーゼルナッツなど)
Instructions
準備
- オーブンを170度に予熱しておきます。
- 天板にオーブンシートを敷いておきます。
- ナッツを170度のオーブンで10分ほどローストしておくとより香ばしくなります。
(ヘーゼルナッツを使う場合は皮付きのものを使うと、ローストすると皮が剥がれやすくなります。卵白と合わせるときに剥がれて黒っぽくなってくるのでローストしたあと軽く皮を取り除いておきます。)
クロッカン
- ボウルに卵白を入れ、粉砂糖をふるい入れます。粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。(泡立てたりする必要はありません。軽くまとまるまで混ぜれば大丈夫です。)
生地を持ち上げて垂らすと少しのあいだかたちが残るくらいの固さに調整します。サラサラとした液状の場合はさらに粉糖を足す、固すぎる場合は卵白を足してちょうど良い生地の状態になるまで調整します。 - チョコレート味も一緒に作る場合は、生地を半分に分けて小さじ1のココアパウダーをふるい入れて混ぜます。
- ナッツを入れて軽く混ぜ、スプーンなどを使って天板に生地を置いていきます。焼くと多少膨らむので、生地同士は離して置いて下さい。
- 170度のオーブンで15〜20分ほど焼きます。
- 焼き上がったら天板の上でそのまま冷まします。きちんと焼けていればクッキーの底の部分がきれいに剥がれます。(焼きが足りないとオーブンシートに底の部分が張り付いてしまうので、追加で5分程度焼き足してみて下さい。)
Notes
クロッカンショコラ
上記の生地の半量に+小さじ1 (2g) のココアパウダーを加えるとチョコレートのクッキーができます。
プレゼントにする場合はココアが入って生地が締まり割れにくいのでクロッカンショコラの方がよりおすすめです。
保存
出来上がったクッキーは湿気やすいです。密閉した容器に乾燥剤を入れて保存すると長持ちします。
プレゼントにするときはできるだけ口をしっかり閉じ、こちらも乾燥剤を入れておくとサクサクが長持ちします。
- Prep Time: 10 minutes
- 追加の調理時間: 10 minutes
- Cook Time: 15 minutes
- Category: クッキー
- Cuisine: フランス
あき
こんにちは。
卵白消費のためにメレンゲクッキーをよく作っていましたが、こちらは泡立ての必要もないとのことで作ってみました。
簡単さとおいしさにびっくりし、リピートさせていただいています。 が、なぜかciccaさんの写真のように綺麗につるっと盛り上がらず、ひび割れだらけのゴツゴツの形になってしまいます。
綺麗に立ち上がるようなコツ等ありますでしょうか、、?
Chicca Food
あきさんこんにちは、
おそらく粉砂糖に対して卵白の量が多いのかと思います、卵白が多いと高さがでなくて平べったく仕上がるので。
作り方の写真のところで、卵白と粉砂糖が混ざり合った後の写真をのせているのですが、
生地を持ち上げて垂らすと盛り上がって少しのあいだかたちが残るくらいの固さです。
このときに水っぽくてさらさらと生地が流れてしまうようだと、焼きがありが厚みが出ず平べったくなります。
私も分量通りに作っても日によって固かったり水っぽかったりするのであくまで分量は目安にして、
あきさんの場合は粉砂糖を加えながら仕上がりの固さを調整するときちんと盛り上がったメレンゲクッキーになると思います。
あき
chiccaさま 早速のご返信ありがとうございます! 分量通りに計って混ぜた後、緩かったのでさらに粉砂糖を足してみたのですが、、まだ足りなかったのかもしれません。
オーブンの風が強いのか、何を作るにしてもレシピ通りだと焼けすぎてしまうので、そういうことも関係あるのでしょうか。。
綺麗に出来るようまた作ってみます!ありがとうございます。
Chicca Food
それでしたらもしかしてメレンゲが立ち上がる前に焼け固まってしまうのかもしれません。
オーブンのファンが切れるものでしたらファンを切って焼いてみてください。(このレシピはファンを回してない状態で作ってます)
もしファンが切れないタイプのオーブンでしたら、温度を10〜20度くらい下げて焼き時間も短めにして様子を見てみてください!
あき
chiccaさま
なるほど! ファン無しのモードで試してみます。
ご丁寧にありがとうございます!
他のレシピもまた楽しみに拝見させていただきます^^