Chicca Food キッカフード

  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » レシピ

【簡単にすぐできる!】イタリアの前菜・トマトとバジルのブルスケッタ

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

急な来客やホームパーティーに大活躍、簡単にできるイタリアンアンティパスト・トマトとバジルのブルスケッタのレシピ

【簡単にすぐできる!】イタリアの前菜・トマトとバジルのブルスケッタ
目次 表示
ホームパーティーの定番、ブルスケッタ
ブルスケッタの作り方
ブルスケッタ、美味しく作るコツ
おいしい塩とオリーブオイルを使う
パンの大きさに合わせてトマトの大きさを変える
よく混ぜる
レシピをもっと見る
【簡単にすぐできる!】イタリアの前菜・トマトとバジルのブルスケッタ
Description
Ingredients
Instructions
Nutrition
このレシピを試しましたか?

ホームパーティーの定番、ブルスケッタ

【簡単にすぐできる!】イタリアの前菜・トマトとバジルのブルスケッタ

急な来客やホームパーティーに欠かせないイタリア料理の前菜、トマトとバジルのブルスケッタ。

簡単にすぐにできるので、急いでいるときやあともう一品というときに役に立つレシピです。いろどりもよくテーブルが華やかに見えるので、ホームパーティーで必ず作る一品です。

パンドカンパーニュなど、大きいパンにのせて簡単な軽食にもできます。

ブルスケッタの作り方

トマトを角切りにします。

トマトを角切りにします。

オリーブオイルと合わせ、塩で味をととのえます。バジルの葉を手で細かくちぎって加えます。

オリーブオイルと合わせ、塩で味をととのえます。バジルの葉を手で細かくちぎって加えます。

トマトの水分とオリーブオイルがよく混ざって色が濁り、少しトロッとするまでよく混ぜ合わせるのがポイントです。トマトの水分が多くてトロッとしない場合はさらにオリーブオイルを加えてよく混ぜてください。

トマトの水分とオリーブオイルがよく混ざって色が濁り、少しトロッとするまでよく混ぜ合わせるのがポイントです。トマトの水分が多くてトロッとしない場合はさらにオリーブオイルを加えてよく混ぜてください。

バゲットを厚めに切ります(2cmくらい)。 グリルパンに並べて焼き目をつけます。

バゲットを厚めに切ります(2cmくらい)。
グリルパンに並べて焼き目をつけます。

焼きあがったら片面ににんにくの切り口をこすりつけて香り付けします。

焼きあがったら片面ににんにくの切り口をこすりつけて香り付けします。

バゲットにトマトをのせて、残ったスープも少しまわしかけます。バジルの葉を飾ってできあがりです。

バゲットにトマトをのせて、残ったスープも少しまわしかけます。バジルの葉を飾ってできあがりです。

ブルスケッタ、美味しく作るコツ

【簡単にすぐできる!】イタリアの前菜・トマトとバジルのブルスケッタ

おいしい塩とオリーブオイルを使う

できるだけおいしい塩とオリーブオイルを使ってください。

おすすめはゲランドの塩など、精製があまりされていない海塩。ツンとした辛みがなくマイルドでうまみのある口当たりの塩です。

エキストラヴァージンのオリーブオイルと合わせれば、それだけでおいしいドレッシングになります。

[itemlink post_id="4028"]

[itemlink post_id="10162"]

パンの大きさに合わせてトマトの大きさを変える

ブルスケッタってトマトがポロポロこぼれて少し食べにくく感じることがあります。せっかくおしゃれに作っても、食べにくいとおいしさが半減しますよね。

なので細めのバゲットにのせるときはトマトを少し小さめにカットしてください。これでトマトがこぼれにくく食べやすくなります。

逆にパンドカンパーニュなど大きめのパンにのせて食事がわりに食べるときは、大きめにトマトを切ってください。食感もボリュームもあって満足度がアップします。

よく混ぜる

オリーブオイルとトマトの水分をよく混ぜてください。トマトの汁が濁って、少しトロッとするまでよく混ぜることがコツです。

ドレッシングの分離したオイルと水分を混ぜる感じです。味に一体感が出て口当たりがまろやかになり、トマトにソースがよくからんでおいしくなります。

レシピをもっと見る

・初夏にさわやか!リコッタとレモン、バジルとはちみつのブルスケッタ
・アマルフィで習った、レモンとくるみのパスタ
・夏にたっぷり作りたい!オーブンで作る自家製セミドライトマト

Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
【簡単にすぐできる!】イタリアの前菜・トマトとバジルのブルスケッタ

【簡単にすぐできる!】イタリアの前菜・トマトとバジルのブルスケッタ


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

5 from 4 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 15 minutes
  • Yield: 8人分
  • Diet: VegetarianDiet
Print Recipe
Pin Recipe

Description

急な来客やホームパーティーに大活躍、簡単にできるイタリアンアンティパスト・トマトとバジルのブルスケッタのレシピ


Ingredients

Scale
  • 2個 トマト
  • 少々 塩
  • 大さじ2 オリーブオイル(エキストラヴァージン)
  • 3〜4枝 バジル
  • 1本 バゲット
  • ½片 にんにく


Instructions

  1. トマトを角切りにします。細めのバゲットにのせるときは小さめに、太めのバゲットにのせるときは大きめに角切りにします。
  2. オリーブオイルと合わせ、塩で味をととのえます。バジルの葉を手で細かくちぎって加えます。
  3. トマトの水分とオリーブオイルがよく混ざって色が濁り、少しトロッとするまでよく混ぜ合わせてください。トマトの水分が多くてトロッとしない場合はさらにオリーブオイルを加えてよく混ぜてください。
  4. バゲットを2cmくらいの厚さに切り、グリルパンに並べて焼き目をつけます。(なければテフロン加工されているフライパンやトースターで焼いて下さい。180度に予熱したオーブンで10分くらい焼いてもOKです。)
  5. 焼きあがったら片面ににんにくの切り口をこすりつけて香り付けします。
  6. バゲットにトマトをのせて、残ったスープも少しまわしかけます。バジルの葉を飾ってできあがりです。
    パンが余ってしまったら残ったトマトのスープに浸して食べてもおいしいです。
  • Prep Time: 10 minutes
  • Inactive Time: 0 hours
  • Cook Time: 5 minutes
  • Category: お惣菜
  • Cuisine: イタリア

Nutrition

  • Serving Size: 1 grams
  • Unsaturated Fat: 0

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • パイナップルのアップサイドダウンケーキ
    パイナップルのアップサイドダウンケーキ
  • 爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
    爽やかレモンティラミスの作り方|夏にぴったり!簡単レモンデザート
  • スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
    スクエア型で作るピスタチオといちごのタルト
  • いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ
    いちごと花形メレンゲの春パブロバのレシピ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2025 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy