• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
Chicca Food キッカフード
  • HOME
  • レシピ
  • お菓子作りの基本
  • Navigation Menu: Social Icons

    • Facebook
    • Instagram
    • Pinterest
    • Twitter
    • Youtube
menu icon
go to homepage
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

subscribe
search icon
Homepage link
  • 全てのレシピ
  • ケーキ
  • クッキー
  • デザート
  • タルト&パイ

×
ホーム » パン

本格シナモンロールの作り方

2020-06-07 By Chicca Food 5 コメント

(記事内のリンクの一部に広告が含まれている可能性があります)
Jump to Recipe

焼き立てのシナモン香るふわふわパンにクリームチーズのフロスティングをかけた、本格シナモンロールのレシピ。大きく焼いて、ちぎりパンにしてどうぞ♩

本格シナモンロールの作り方
目次 表示
1 焼き立てが最高!シナモンロール
2 手順が多い・・・ので効率的に作ろう
3 使う型によっていろいろなシナモンロールが作れる!
4 使用する材料
5 使用する道具
6 レシピをもっと見る
7 シナモンロールの作り方
7.1 Description
7.2 Ingredients
7.3 シナモンロール生地
7.4 フィリング
7.5 クリームチーズフロスティング
7.6 Instructions
7.6.1 準備
7.6.2 シナモンフィリング
7.6.3 シナモンロール生地
7.6.4 クリームチーズフロスティング
7.7 Notes
7.8 Nutrition
7.9 このレシピを試しましたか?

焼き立てが最高!シナモンロール

本格シナモンロールの作り方

それ自体の香りが好きではなくても、ある食材と合わせると惹きつけられる香りというのがあって、それが私にとってはシナモンでした。

シナモンの香りが特に好きというわけでもないのですが、以前紹介したバナナアップサイドダウンケーキのキャラメル+バナナのスパイスに使ったのがシナモンで、退屈になりがちな甘ったるさを引き締めてくれる、なくてはならないスパイスでした。

このシナモンロールは隠し味ではなくまさにシナモンが主役なのですが、バターの多いパン生地とクリームチーズフロスティングとの相性が良くてやみつきになる味です。
何より焼き立てにオーブンから出したときにキッチンに広がるシナモンの香りがもうたまりません????
食べることよりこの焼き立ての香りだけで十分手作りする価値があると思います。

手順が多い・・・ので効率的に作ろう

お菓子作りの中でも、大変そうに見えて意外と簡単なお菓子というのは結構ありますがこれは逆で簡単そうに見えて意外と手間がかかります????

シナモンロールパン生地作り、中に入れるフィリング作り、上にかけるクリームチーズフロスティング作り。パン生地ものばしてフィリングを巻き込んで切って・・・ととにかくやることが多い。

本格シナモンロールの作り方
本格シナモンロールの作り方
本格シナモンロールの作り方
本格シナモンロールの作り方

けれども特に難しい手順があるわけでもなく、パン生地を発酵させている間にフィリングを作り、オーブンでパンを焼いている間にフロスティングを作る、という風に効率的に作業できるので無駄な時間はありません。フロスティングはお好みでもかけなくてもいいですし、粉砂糖と水を混ぜたアイシングで代用すればもっと手軽にできます。

使う型によっていろいろなシナモンロールが作れる!

本格シナモンロールの作り方

今回のレシピで一番悩んだのは型。
・型に入れずに個別に焼けばパンオレザンのような平たいかたち
・マフィン型に入れて個別に焼けば背の高いシナボンのようなかたち
・スクエア型に生地を詰めればちぎりパン風

という風に同じ生地&同じ作り方ながらそれぞれ特徴的な違うかたちのシナモンロールになります。
迷った末、今回は型に入れてちぎりパン風に焼くことにしました。

使うスクエア型の大きさでも背の高さが変わるので、お好みのかたちを見つけてみてください✨

本格シナモンロールの作り方

使用する材料

今回は生イーストで作りましたが、インスタントドライイーストでも作れます。

【取り寄せ】【冷蔵便】生イースト / 100g TOMIZ/cuoca(富澤商店)
TOMIZ(富澤商店)
¥369 (2025/07/26 11:54時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
サフ インスタントドライイースト (耐糖パン用 金ラベル) お徳用 500g
ママパン
¥1,260 (2025/07/29 10:08時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
ペルーシュ カソナード 750g
ペルーシュ
¥1,153 (2025/08/01 16:23時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
シナモンパウダー(セイロンシナモン) (110g)プレミアムクオリティ有機JAS USDA EUオーガニック
Spice Up
¥1,250 (2025/07/26 08:02時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

→お菓子作り【基本の材料】についてもっと見る

使用する道具

Bormioli Rocco ボルミオリロッコ ミスターシェフ サラダボール(サラダボウル) 26cm 50050(96302)
¥2,096 (2025/08/01 10:44時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
(Tm&Co.) ゴムヘラ ゴムベラ シリコン 厚生労働省認定機関検査済 耐熱 スパチュラ ヘラ
Tm&Co.
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

→お菓子作り【基本の道具】についてもっと見る

レシピをもっと見る

・ひっくり返すだけ!キャラメルバナナのアップサイドダウン ケーキ
・ナポリの伝統菓子 リモンチェッロのババ
・フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ

Print
clock clock iconcutlery cutlery iconflag flag iconfolder folder iconinstagram instagram iconpinterest pinterest iconfacebook facebook iconprint print iconsquares squares iconheart heart iconheart solid heart solid icon
捏ねないシナモンロールの作り方

シナモンロールの作り方


5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

4.8 from 16 reviews

  • Author: Chicca Food
  • Total Time: 2 hours 48 minutes
  • Yield: 12個(20x28cm スクエア型 1台分)
Print Recipe
Pin Recipe

Description

焼き立てのシナモン香るふわふわパンにクリームチーズのフロスティングをかけた、本格シナモンロールのレシピ。大きく焼いて、ちぎりパンにしてどうぞ♩


Ingredients

シナモンロール生地

  • 120ml 牛乳
  • 50g グラニュー糖
  • 10g 生イースト(インスタントドライイーストなら3g)
  • 1個 卵
  • 50g 無塩バター(室温)
  • 300g 強力粉
  • 小さじ½ 塩
  • 小さじ½ シナモンパウダー

フィリング

  • 100g ブラウンシュガー
  • 小さじ2 シナモンパウダー
  • 50g 無塩バター(室温)

クリームチーズフロスティング

  • 50g 無塩バター(溶かし)
  • 100g 粉糖
  • 100g クリームチーズ


Instructions

準備

  1. シナモンロール生地とフィリングに使う無塩バターを常温に戻しておきます。
  2. 型にオーブンシートを敷いておきます。
  3. オーブンを使う10分前に175度に予熱しておきます。

シナモンフィリング

  1. ボウルにバター、ブラウンシュガー、シナモンパウダーを合わせて混ぜ、使うときまでやわらかい状態のままとっておきます。

シナモンロール生地

  1. 生イーストを砕いて小さなボウルに入れます。 牛乳を人肌くらいに温め、生イーストの入ったボウルに注ぎ入れます。よく混ぜ合わせて生イーストを溶かします。
  2. 大きなボウルに強力粉、グラニュー糖、シナモンパウダーを加えて軽く混ぜ合わせます。 (インスタントドライイーストを使用する場合はここで粉類と一緒に加えます)
  3. 溶き卵と1.の生イーストと牛乳を加えます。
  4. ゴムベラで全ての材料をよく混ぜ合わせます。(ハンドミキサーまたはスタンドミキサーでも可)
  5. 粉気がなくなってきたら塩、そして常温に戻した柔らかいバターを少しづつ加えてさらによく混ぜ合わせます。
  6. 打ち粉をした台の上に生地を取り出します。生地が手につかず、ツヤが出る状態になるまでよく捏ねます。水分と油脂が多い生地なので最初は少しべたつきますが、だんだんまとまってきます。もし生地がいつまでもベタつく場合は、さらに強力粉を加えて捏ね続けます。
  7. 生地の表面を張らせて、大きめのボウルに入れます。ラップをかけ、部屋の暖かい場所やオーブンの発酵機能を使い、1時間ほど生地を発酵させます。生地が2倍くらいになればOKです。
  8. 打ち粉をした台の上に生地を取り出して、長方形に伸ばします。巻き始めと巻き終わりの部分を避けてシナモンフィリングを全体に塗ります。
  9. 生地を手前からくるくると巻き、筒状にします。
  10. 生地を12等分します。
  11. 準備した型に生地をひとつひとつ離して並べます。型の上からふわりとラップをかけ、30分ほど発酵させます。型いっぱいに生地が膨らめばOKです。
  12. 予熱した175度のオーブンで18分ほど焼きます。 焼き上がったらオーブンから出して粗熱をとります。

クリームチーズフロスティング

  1. シナモンロールを焼いているあいだにクリームチーズ フロスティングを作ります。ボウルに溶かしバター、粉砂糖、クリームチーズを合わせてホイッパーでよく混ぜます。
  2. シナモンロールが冷めたらフロスティングを全体にかけ、スパチュラなどでのばしてできあがりです。

Notes

  • 中に巻き込むフィリングは、シナモンを濃いめに多めの量&香りづけしています。少し軽くしたい場合や好みの量に調整したい場合は、最初に溶かしバターをシナモンロール生地全体に塗り広げ、シナモンパウダーとブラウンシュガーを合わせたものを上からかけていき、そのまま巻き込みます。
  • このレシピは20x28cmのスクエア型を使ってちぎりパンのように焼き上げています。ちょうどよい型がなければもっと小さい型でも作れます。(もっと厚みのあるシナモンロールができます。)
    また型がなければ、天板に生地をひとつひとつ離して置いて焼き、個別のシナモンロールを作ることもできます。
  • クリームチーズフロスティング は多めに作っています。
    同じ分量で18〜20cmくらいの型を使用する場合、フロスティング の量は半量ほどにしてください。
  • Prep Time: 1 hours
  • 発酵: 1 hour 30 minutes
  • Cook Time: 18 minutes
  • Category: パン
  • Cuisine: アメリカ

Nutrition

  • Serving Size: 1 grams
  • Unsaturated Fat: 0

このレシピを試しましたか?

このレシピを試していただいたら、@chiccafoodで写真をシェアしてくださいね!

関連レシピ

  • 北欧スウェーデンのお菓子、セムラのレシピ
    北欧スウェーデンのお菓子、セムラのレシピ
  • クリスマスに作りたい!本格シュトーレンの作り方
    クリスマスに作りたい!本格シュトーレンの作り方
  • スペインバルの超簡単おつまみ・パンコントマテのレシピ
    スペインバルの超簡単おつまみ・パンコントマテのレシピ
  • 今話題!毛糸のようなウールロールパンのレシピ(チョコ入り!)
    今話題!毛糸のようなウールロールパンのレシピ(チョコ入り!)

Reader Interactions

コメント

  1. Kumaniseko

    3月 27, 2021 at 8:06 am

    これまで色んなレシピでシナモンロールを試しましたが、1.なんとなく生地が硬くなってしまう、2.柔らかい生地だと成形する時に扱いにくい、と2つのことが悩みでした。このレシピは生地も扱いやすく、仕上がりが本当に柔らかくて、理想とするシナモンロールが焼きあがりました!フロスティングは少し塩を加えてみました。生地の甘さと相まってとてもおいしかったです。

  2. Chicca Food

    3月 27, 2021 at 7:57 pm

    Kumanisekoさんこんにちは!
    わーそうですか、ありがとうございます!
    確かに柔らかい生地だと仕上がりの口当たりもよくなりますが、成形しにくいんですよね。
    フロスティングは確かにいつも甘すぎると感じるのですが、
    やっぱりシナモンロールには欠かせないと思ってつけたのですが、塩を入れるといいんですね!
    今度試してみます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Recipe rating 5 Stars 4 Stars 3 Stars 2 Stars 1 Star

最初のサイドバー

定番の人気レシピ!

  • イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
    イタリアで毎日作った本格ティラミスのレシピ!
  • しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
    しっとりやわらかい・アメリカンチョコチップクッキー
  • フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
    フランス生まれのウィークエンドシトロン | レモンケーキ
  • パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
    パウンド型で作る台湾カステラのレシピ
  • 材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
    材料3つ!ふわふわ雲パンの作り方
  • おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ
    おうちで簡単に作れるコンビニスイーツ・濃厚イタリアンプリンのレシピ

Footer

↑ back to top

Chicca Food

  • レシピ
  • お菓子作り【基本の道具】
  • お菓子作り【基本の材料】
  • 料理写真【撮影の道具】
  • レシピブログを作る

コンタクト

  • プロフィール
  • お問い合わせ

Copyright © 2024 Chicca Food ・ Wordpress by Foodie Pro・Privacy policy